« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月の記事

2017/03/23

秋葉原区立すいそうがく団! 第2回定期演奏会 〜P.A.WORKS アニメーション作品集〜 のごあんない

こんばんは。
まさかの吹奏楽とSHIROBAKOタグが同時に使えるとは!

ということでタイトルのおはなしです。

アニメ・ゲーム音楽を中心に演奏している
秋葉原区立すいそうがく団!の第2回定期演奏会が開催されます。
詳細はこちら。(動画が開きますので注意)
http://akiba-winds.tokyo/2nd_Concert/
私の大好きなSHIROBAKOの音楽が演奏されます!
うーれしー!!

SHIROBAKOとっても面白い作品なので、
これを機に見てもらえるとうれしいなあって思います。
指揮も中橋愛生氏が推している日景貴文氏がご担当されるとのことなので、
安心して聴けそうです。

今回演奏される「花咲くいろは」「SHIROBAKO」と同じ
「働く女の子シリーズ」の新作、
サクラクエスト」も春から放送されますので、
とてもよいタイミングです。

気になる方はぜひどうぞ!
私はいけないのがとっても残念です。
関西でもやってほしいなあ。

日景氏は絵麻ちゃん推しとのことなので、この動画を。

日景氏と一度SHIROBAKO談義してみたいな。

ということで、ご紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/21

エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!

こんばんは。
タイトルのおはなしです。

α-STATONではすでに「LOVE POP WINDS」という吹奏楽番組がありますが、
新たに「『TUNING ROOM』〜featuring Osaka Shion Wind Orchestra〜」という番組が
4月より始まるそうです。
詳細はこちら。
http://shion.jp/information/p/detail/s_id/1/d_c_id/1/id/412/

「LOVE POP WINDS」はポップス系メインの番組ですので、
シオンメインの「『TUNING ROOM』〜featuring Osaka Shion Wind Orchestra〜」とは
うまく住み分けできそうです。
それにしても一つのFM局に二つの吹奏楽番組ができるとは、
ありがたいことだなあと思います。
これからもどんどん増えるといいですね。

ということで、ご紹介でした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/16

吹奏楽に「国産曲」の普及を 20回目の「響宴」

こんばんは。タイトルのおはなしです。
各所で話題になっている朝日新聞の記事です。
私も読みたくて会員登録しました。
http://digital.asahi.com/articles/ASK385HLBK38ULPI00B.html


小澤先生の写真の後ろにちらっと真島先生のお写真が見えたり、
楽譜のセレクトもよい感じです。

私自身は数年前から行かなくなりましたが、
よいイベントだと思いますので、興味のある方はぜひ行ってみてください。
「響宴」の公式サイトはこちらです。
http://kyo-en.music.coocan.jp/

ということで、ご紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/15

東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!

こんばんは。
タイトルのお話です。

先日放送があったばかりですが、
なんと4月に再び大井剛史氏と東京佼成ウインドオーケストラが出演する
公開録画の観覧募集中です。

詳細はこちら。
http://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2015/contents/Viewing/
締切は3/21と結構早いので、
お早目の応募をお願いいたします。

どんな内容が放送されるのでしょうか。
公開録画の前日に吹奏楽大作戦が開催されますので、
もしかしたらその関連かもしれません。

参考:吹奏楽大作戦の詳細はこちら。
http://www.tkwo.jp/concert/others/daisakusen2017.html

ということで、ご紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/14

「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート 板橋公演【感想】

ということで大きく出てみました。
目標がなかったので立ててみました。いつになるかはわかりませんが叶えたいです。

ということでタイトルのおはなし。
感想ツイートもまとめているのですが、
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート 板橋公演&茨城公演 感想まとめ
https://togetter.com/li/1089799

自分の分を入れていなかったのでここでまとめてみようと思います。

ということで、感想でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/12

第7回全国消防音楽隊フェスティバルのごあんない

こんばんは。

タイトルのおなはしです。
結構直前のご案内になりますが、気になったので。
今連日話題の豊中市で開催されます。
詳細はこちら。
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/bosai/toyonakafiredept/syoubou_ongakutai/toppu.html

消防音楽隊の演奏ってなかなか聴く機会がないので、
一度に聴けるよい機会だと思います。
私は高槻市消防音楽隊の演奏にちょこちょこお世話になってます。
ありがとうございます。

豊中市消防局といえば、ホームページリニューアル前にあった、
マチカネくんのアニメGIFが大好きだったのですけど、
なくなってしまって残念です。

気になる方はぜひどうぞ。
ということで、ご紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/03/09

第33回自衛隊奈良定期演奏会のごあんない

こんばんは。

タイトルのおはなしです。
陸上自衛隊中部方面音楽隊出演のイベントです。
詳細はこちら。

http://www.mod.go.jp/pco/nara/pictures/ivent27/290603-100nenkaikan-teikiennsoukai.html

曲目がわかるといいですねえ。
奈良に関連する曲が演奏されるといいな。
大仏と鹿とか南を守る鳥とか。

現在応募受付中ですので、
興味のある方はぜひご応募ください。
私も応募しようかなと思ってます。

おまけ:この動画がなかなか良い感じです。

ということで、ご紹介でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »