大津シンフォニックバンド第70回定期演奏会 のごあんない
こんばんは。
タイトルのおはなしです。
大津シンフォニックバンドの定期演奏会が開催されます。
2016/5/29 です。
詳細はこちら。
http://osb.jp/concert/
阿部勇一氏の委嘱作品と「星へのきざはし」第一部が気になります。
委嘱作品は大唐西域記の続きですかね?
気になるところです。
「星へのきざはし」第一部はすごく好きなので、
生で聴けるのだとてもうれしいです。
公式の参考音源もアップされているのでご紹介します。
星へのきざはしは組曲なので、
3曲構成になっています。
構成はこんな感じ。
ミルキーウェイ 2:41
蠍座(さそりざ) 3:55
Cygnus・愛の歌 6:23
蠍座が入っているのは櫛田先生が蠍座だからかな、
と思ったのですが、ソースが見つかりません(^-^;)
ちなみに阿部勇一氏も蠍座ですね。
私も蠍座です。
前回の定期演奏会で、
アンコールで風紋が演奏された(本プログラムで「復興」が演奏されました関係)ので、
アンコールで「雲のコラージュ」or「ラメセスII世」が演奏されるといいなあと思っています。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
「大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント