「吹奏楽のひびき」公開録音in 八幡市文化センターに行ってきました
こんばんは。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。
気が付いたらもう12月です。早いものですね。
ということでタイトルのお話。
「吹奏楽のひびき」の公開録音に行ってきました。
「吹奏楽のひびき」公開録音の初の関西開催ですね。
今回は御茶漬さまと一緒に行ってきました。
御茶漬さまお忙しい中ありがとうございます。
今回はユーフォアンサンブルで、
ほぼユーフォ尽くしの演奏会でした。
「ユーフォニウム初めて見たわ」という感じのジェントルマンやマダム、
青春真っ盛りな地元のJCなど幅広い年齢層の方がいらっしゃっていました。
ちなみに、放送予定は来年2月9日と16日の予定だそうです。
メンバーによる関西の方らしい司会もよかったですよ。
放送では流れないでしょうかね。
演奏のときのパフォーマンスの雰囲気はわかるかも。
終わった後は、御茶漬さまと軽く飲みました。
御茶漬さまも私も玉ねぎが得意でない共通点が発覚したので、
どの料理までならOKかという話を延々としていました。
ちなみに次の日友達とごはんを食べたときに、
玉ねぎ山盛りのグリルプレートが出てきてどうしたもんかと思って食べてみたら、
思いのほかおいしかったです。ちなみに淡路産でした。
「吹奏楽のひびき」の公開録音は年二回だそうなので、
皆様お住まいの地域に来るといいな、と思います。
関西にも吹奏楽編成の公開録音が来るといいなあ~
という、おはなしでした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント