« 第41回 奈良県バンドフェスティバル のごあんない | トップページ | 大津シンフォニックバンド第65回定期演奏会【感想】 »

2013/12/22

2014年1月の吹奏楽番組放送予定

こんばんは。

書きやすいものから書いていきます。
ということで吹奏楽番組の放送予定から。
もう2014年なんですね。早いものです。

ではいきましょう。
今回もWebぶらあぼさんにお世話になります。
詳細はこちらをご参照ください。
http://ebravo.jp/digitalmagazine/bravo/201401/#page=164
なお、あくまで予定のため、
放送が中止、延期などになることもあります。
あらかじめご了承ください。

【NHK BSプレミアム】
・クラシック倶楽部
 1/7(火)6:00~6:55 東京佼成ウインドオーケストラ
 壬生町公開録画の何度目かの再放送です。
 放送内容はこちらです。
 http://cgi4.nhk.or.jp/topepg/xmldef/epg4.cgi?setup=/classic/club/hensei/detail&st=20140107060000
 見逃した方も再度見たい方もぜひ!

【NHK-FM】
・吹奏楽のひびき 毎週日曜 8:10~9:00
 1/5 干支の午年にちなんだ曲特集
 1/12 吹奏楽で描く戦国時代
 1/19 作曲家・マーク・キャンプハウスの作品
 1/26 リクエスト特集

なお、一部の放送日については放送内容がすでに公開されています。
http://www4.nhk.or.jp/hibiki/

はい、来年の干支は午。
そしてなぜ午がクローズアップされるかというと、
パーソナリティー氏が午年だから!ってことですよたぶん。年男ですね。
あ、ちなみに私も午年です。年女ですね。
「うま・・・スーホの白い馬?」とか思ってましたが、
そうそう、「エクウス」ですね。そうだったそうだった。

戦国時代。2014年の大河は「軍師官兵衛」。
つまりは戦国時代のお話ですね。
「清州会議」も公開されたことですし、
今、戦国が熱い!感じです。
「信長」「秀吉」「幸村」の予想が当たってました。うれしいです。
「細川ガラシャ」の指揮は神明さん。
「じん・あきら」さんと読みます。この方も実は風の会メンバーなんですよ。

マーク・キャンプハウスといえばまずは「ローザのための楽章」でしょうか。
あとは「夜を守る友」とか。

今回は日曜が外出or不在のことが多く、
おうちで聴けそうなのは12日だけかなあ、と思っています。

2014年も楽しい吹奏楽ライフを!

ということで、ご紹介でした。

|

« 第41回 奈良県バンドフェスティバル のごあんない | トップページ | 大津シンフォニックバンド第65回定期演奏会【感想】 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014年1月の吹奏楽番組放送予定:

« 第41回 奈良県バンドフェスティバル のごあんない | トップページ | 大津シンフォニックバンド第65回定期演奏会【感想】 »