2013年11月の吹奏楽番組放送予定+α
こんばんは。
毎月恒例吹奏楽番組放送予定です。
今月は盛りだくさんですよ。うふふ。
ということで今月も「Webぶらあぼ」さんにお世話になります。
詳細はこちらをご覧ください。
http://ebravo.jp/digitalmagazine/bravo/201311/#page=186
ではいきましょう。
なお、あくまで予定ですので、変更の可能性があります。
あらかじめご了承ください。
【テレビ朝日系列】
・題名のない音楽会 毎週日曜9:00~9:30
11/10(日) シエナ名物ユニット 見ごろ聴きごろ召し上がれ!
放送が延期になった回がついに放送されます。
どんな内容なのでしょうね。
【NHK-FM】
・吹奏楽のひびき 毎週日曜8:10~9:00
11/3(日) 休止
11/10(日) 公開収録コンサート1
11/17(日) 公開収録コンサート2
11/24(日) リクエスト特集
公開収録コンサートの内容は以下のリンク先をご参照ください。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0209441/index.html
個人的に「藍色の谷」が楽しみで仕方ありません。
そして実は、11月のリクエスト特集の内容もすでに公開されています。
http://www4.nhk.or.jp/hibiki/x/2013-11-24/07/91262/
「序奏とアレグロ」 も放送されるって、なんたる酒井格祭りでしょう。
でもって、11月は「スクールライブショー 吹奏楽バトル西日本大会」も放送されます。
詳細はこちら。
http://www.nhk.or.jp/sls-teens-blog/2013/09/166457.html
放送日は11月22日(金)と11月29日(金)。
18:55~19:24 NHK Eテレにて放送されます。
でもってこの大会の審査員もお察しの通りの酒井格先生だったりするので、
ファンにはたまらない月となりそうですね。
私ですか?私ももちろん楽しみでございます。
今月は+αとタイトルにありますので、
もう少しご紹介します。
「ららら♪クラシック」のスーザ回再放送です。
来る10月26日(土) 21:30~ こちらもEテレです。30分番組。
http://www.nhk.or.jp/lalala/index.html
11月は私のお誕生月にふさわしい?
充実したラインナップの番組がたくさん放送されるようです。
11月も楽しい吹奏楽ライフを!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント