« 第51回滋賀県吹奏楽祭大学・職場一般の部「ブラスフェスティバル2013」のごあんない | トップページ | 【書籍】ウィンド・アンサンブル 作品ガイド~古典から現代まで~  管楽合奏曲&吹奏楽曲  作品リストと解説  »

2013/09/04

スクールライブショーの公開録画に行ってきました

076

証拠の品のホール内ポスター

こんばんは。
先日公開録画に行ってきました。
ネタばれ厳禁ということなので、
差し障りのない範囲で書いてみたいと思います。

今回は日頃お世話になっているお礼として、
さっくすおやぢさまと一緒に行きました。
いつもありがとうございます。お菓子おいしかったです。

個人的ポイントを書くと
・男子高校生に勝負パンツの色を尋ねる京響主席(女性)
 →NHK的にOKなのでしょうか。本放送ではカットされそうな感じ。

・公開録画が近江八幡市(滋賀県)だったためか、
 滋賀近辺の都道府県の参加団体が多い。

・プロによる演奏では弦楽器やピアノとのコラボも。
 吹奏楽→クラシック、という流れにふさわしいよいつかみだと思います。

・冒頭に市長挨拶があるところが地方の収録らしい雰囲気があってよい。
 →公開録画を行う地域の選定があるそうなので、
  そのあたりをつっこんできいてみたいです。

あたりでしょうか。

それにしても吹奏楽関係の番組も増えましたね。
ありがたいことだなあ、と思いました。

というおはなしでした。

|

« 第51回滋賀県吹奏楽祭大学・職場一般の部「ブラスフェスティバル2013」のごあんない | トップページ | 【書籍】ウィンド・アンサンブル 作品ガイド~古典から現代まで~  管楽合奏曲&吹奏楽曲  作品リストと解説  »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会感想」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スクールライブショーの公開録画に行ってきました:

« 第51回滋賀県吹奏楽祭大学・職場一般の部「ブラスフェスティバル2013」のごあんない | トップページ | 【書籍】ウィンド・アンサンブル 作品ガイド~古典から現代まで~  管楽合奏曲&吹奏楽曲  作品リストと解説  »