2013年9月の吹奏楽番組放送予定+α
こんばんは。
毎月恒例吹奏楽番組の放送予定です。
今回もWebぶらあぼさんにお世話になります。
いつもありがとうございます。
ということでさっそく行きましょう。
詳細はこちらをご覧くださいませ。
http://ebravo.jp/digitalmagazine/bravo/201309/#page=170
【NHK BSプレミアム】
・クラシック倶楽部
9/2(月) 6:00~6:55 大阪市音楽団
第100回定期演奏会の模様だそうです。何度目かの再放送ですね。
【テレビ朝日系列】
・題名のない音楽会
9/22(日) 9:00~9:30 シエナ名物ユニット 見ごろ聴きごろ召し上がれ!
シエナ☆フルーツやシエナ・クラッツが登場されるのでしょうか。
気になるところです。
【NHK-FM】
・吹奏楽のひびき 毎週日曜日8:10~9:00
9/1(日)富士山を讃えて
9/8(日)二重協奏曲の楽しみ
9/15(日)吹奏楽で聴く「銀河鉄道の夜」
9/22(日)フランス大作曲家の吹奏楽
富士山回はすでにプログラムが発表されています。
http://www4.nhk.or.jp/hibiki/x/2013-09-01/07/90946/
「この曲も富士山が~」と発見があって面白いです。
二重協奏曲というと、
私が大好きな「Concertino for Electoric Violin and Electoric Guitar」(天野正道)を思い出しますが、
この曲は以前放送されているのです。
面白くて楽しい曲ですので、
また放送されるといいなあ、と思いつつ。
「銀河鉄道の夜」関連の曲は響宴でも演奏されています。
第8回の「ウインド・アンサンブルのための五章「ケンタウル祭の夜に…」
~宮澤賢治「銀河鉄道の夜」によせて~ 」(建部知弘)
第12回の「銀河鉄道の夜 ~吹奏楽、合唱、ナレーションによる音楽童話~」(菊池幸夫)
など。
アンサンブルですが、「ケンタウルス祭の夜に」(福島弘和)もありますね。
フランス大作曲家・・・
私、不勉強なのでどんな方がいらっしゃるかわからないのです。
なので、どんな作曲家の曲が聴けるか楽しみです。
さてさて、今回は+αですので、もう少しご紹介。
「吹奏楽のひびき」のリクエスト特集の曲です。
放送予定はこちら。
http://www4.nhk.or.jp/hibiki/x/2013-08-25/07/91223/
「たなばた」が今年二回目の登場です。
今回はおけいはんウィンドオーケストラの音源です。
CDは「たなばた&スライダーズ・ミックス」。
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1937/
お手頃価格で手に取りやすい曲がたくさん収録されています。
9月も楽しい吹奏楽ライフを!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント