« 第24回朝日作曲賞&第6回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位決定 | トップページ | スクールライブショー 吹奏楽・バトル 西日本グランプリ 観覧募集のごあんない »

2013/06/26

9周年を迎えました

こんばんは。

本日で当ブログも9周年を迎えました。
これもひとえに皆様のおかげでございます。
ありがとうございます。

この1年、特に秋ごろから記事が少なくなっているかとは思います。
これはひとえに転職したからですね。
昨年秋に転職しまして、
通勤時間と勤務時間が長くなりました。
加えて正規職員になりましたのと
理系学部の技術系職員になりましたので
理系であることが前提の職場で文系となると、
勉強しなくてはいけないことが多く、
以前より格段に仕事に割く時間が増えています。

ですのでどうしてもこちらの更新頻度が少なくなっています。
情報も増えているものの、追い切れないのが現状です。

そのような状況がよくないか、というと決してそうでもなく、
むしろ客観的にみられる機会が増えたことは喜ばしいことだと、
私自身は感じています。
久しぶりに聴いた曲を聴いたときに感じた、
「この曲はこういうところが好き」とか、
「私はこういうところがよい曲が好き」とか、
これまでは見えていなかったことが最近よく見えだしてきています。
それは、「私自身のこれから」を考えるときに必要なことなのではないか、
とも思っています。
思えば、今の職場にいるのも、
「私はどういう仕事が好きなのか」を考えて棚卸をして、
納得のいく結果が得られたときに見つけた採用情報でした。
もう少し違う視点の、「私の好きなもの」を考えることは、
「私のこれから」を考えるうえで欠かせないものだと思っています。
とはいえ、だいたい見当はついてますし、
ブログを始めたころから変わってないこともわかっています。
要は、それを受け入れるかどうかのお話です。

今日は星占い的に、1年の切り替わりの日でもあります。
ちょうどタイミングがよかったので、
「この日は絶対に更新しよう」
と考えていた次第です。

皆様に幸運のあらんことを!
そして、10年目に向けての当ブログもよろしくお願いいたします。

|

« 第24回朝日作曲賞&第6回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位決定 | トップページ | スクールライブショー 吹奏楽・バトル 西日本グランプリ 観覧募集のごあんない »

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

これからも素敵な記事、楽しみにしています!

投稿: | 2013/07/03 16:09

コメントありがとうございます。
無理のない程度に、がんばりたいと思います。

コメントいただける際は、
お名前欄もご記入いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

投稿: ごいんきょ | 2013/07/03 22:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9周年を迎えました:

« 第24回朝日作曲賞&第6回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位決定 | トップページ | スクールライブショー 吹奏楽・バトル 西日本グランプリ 観覧募集のごあんない »