次回の「吹奏楽のひびき」はお花特集です!
こんばんは。
タイトルのおはなしです。
4/7放送の「吹奏楽のひびき」のサブタイトルは「花の香りにつつまれて」。
タイトルに「花」とつく邦人作品がわんさか放送されます。
詳細はこちら。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/
なぜ公式サイトにリンクしているかというと、
次回放送分の内容(藤田玄播先生追悼回)も掲載されているからです。
話を戻して、お花回の内容を見ていきましょう。
個人的に気になるのは「三つの花ことば」と、「花の香」です。
どちらも吹奏楽番組放送予定の方で放送予想していましたが、
まさか両方放送されるとは思いませんでした。
お花タイトルの作品ですと、
作品集に収録されているということで比較的メジャーな
「お花たちのパーティー!」もあるのですが、
「三つの花ことば」のほうを放送されるとは。
なっぷたそはマニア心をくすぐる方です。
うふふ(^-^)
そして「花の香」。
こちらの説明にもあるとおり、
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/set-9116/
「世界初4Dコンサート企画」なる企画ができるそうです。
ラジオだとどのタイミングで香りをかげばよいのか、
気になるところです。
他にも気になる曲がたくさん!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント