« 2013年5月の吹奏楽番組放送予定+α | トップページ | 航空自衛隊 航空中央音楽隊 第52回定期演奏会のごあんない »

2013/04/21

4/28の「吹奏楽のひびき」はいたるまつり!

059

指宿のたまて箱。

こんばんは。
タイトルのおはなしです。
4/28放送の「吹奏楽のひびき」は、月末恒例リクエスト大会なのですが、
半分ぐらい俺得な内容となっております。
詳細はこちら。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2013-04-28&ch=07&eid=91248

みんな大好き「たなばた」と、
「吹奏楽のひびき」で毎週オープニングとエンディングに放送されている「三角の山」、
そして今年のセンバツ行進曲の「花は咲く」が放送されます。

「たなばた」は「吹奏楽のひびき」で放送されるのは三回目ぐらいになります。
これまでjは、尚美ウインドオーケストラの演奏が放送されていましたが、
今回は「吹奏楽燦選」に収録されている東京佼成ウインドオーケストラの演奏が放送されます。
この演奏は、昨年の「クラシック倶楽部」の東京佼成ウインドオーケストラの公開録音の、
壬生町(公開録音が行われた会場の街です)の紹介のBGMで放送されていたものです。
もし録画してお持ちの方はぜひご覧ください。
なお、CDはこちらになります。
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-2436/

「三角の山」は、オープニングとエンディングで使われているものと同じ、
陸上自衛隊中央音楽隊の演奏になります。
こちらのCDに収録されています。
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0880/
委嘱団体である、龍谷大の関西大会の演奏も勢いがあっておすすめです。
「三角の山」とは、鹿児島県にある開聞岳という山のことです。
私も見に行ったのですが、あいにくの雨で三角なのがわかる写真が撮影できませんでした。
ので、代わりに「指宿のたまて箱」(通称いぶたま)をトップに載せています。

「花は咲く」は個人的にまだ聴けてなかったのでうれしいです。
いつか開会式に行きたいと思っているのですが、
今年は外せない用事がありましたのでいけませんでした。
来年こそは行きたいです。

久々に実況もしましょうかねー、と思いつつ。
ご覧の方はぜひぜひ!聴いてみてください!!

ということで、ご紹介でした。

|

« 2013年5月の吹奏楽番組放送予定+α | トップページ | 航空自衛隊 航空中央音楽隊 第52回定期演奏会のごあんない »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4/28の「吹奏楽のひびき」はいたるまつり!:

« 2013年5月の吹奏楽番組放送予定+α | トップページ | 航空自衛隊 航空中央音楽隊 第52回定期演奏会のごあんない »