大和の風 上映演奏会【感想】
こんばんは。
感想を書きます。
この前に書いた尼信ブラスフェスティバルにて
御茶漬さんにお誘いいただいたので行かせていただきました。
ありがとうございます。
演奏会の前に講演会、ゆるキャラや武将隊との撮影会などのイベントがあり、
演奏会は少し遅い時間からの開始でしたので、
午前中にコロカ店を開拓しようと橿原に行きました。
どうもコロカ店のある方向と逆の出口に出たらしく、
お店の案内に書いてあったレンタサイクル屋さんがありません。
が、近くにレンタサイクル屋さんがありましたので、
そこで自転車を借りました。
ものすごく丁寧に観光ルートを説明していただいて、
かつちょっとおまけをしていただきました。
ありがとうございます。
今回いけなかった今井町はいつか行きます。
地図を頼りにレンタサイクルでコロカ店にお伺いし、
いろいろ悩みつつお土産を購入。
帰りがけに橿原神宮にお参りをし、
レンタサイクルを返して演奏会会場の大和郡山に向かいました。
ちなみに駅で御茶漬さんは私を見かけたそうです。
気づかず申し訳ありません。
あまり前置きが長くなっても仕方ありませんので、
本題に参りましょう。
私が会場に着いたときはちょうど撮影会のときでした。
ロビーで大撮影会が行われまして、
冒頭の写真のゆるキャラや、武将隊(今はやりですね)などの撮影が行われました。
私もいっぱい撮影しました。
楽しい撮影会も終了しまして、
演奏会が開始されました。
タイトルに上映会とありますとおり、
「大和の風」というアニメ作品をバックに上映しながら、
組曲「大和の風」を演奏するという趣旨の演奏会です。
大和の風は戦国武将・島左近の主人公とした静止画アニメ。
今、KCNで一挙放送中だそうです。
アニメの音楽を書かれたのが今回の演奏団体(やわらぎウインドハーモニー)の指揮をなさっている先生で、
今回は先生による自作自演ということだそうです。
上映演奏会に先立ちまして、
「サウンド・オブ・ミュージック」メドレーと坂本九コレクションが演奏されました。
「サウンド・オブ・ミュージック」メドレーといえばもちろんテューバソロですよね!
御茶漬さんの優しい音が聴けました(^-^)
上映演奏会ははじめはトラブルがあったものの、
映像と音楽がうまく合いだすとすごかったです。
かなり技術的にも難しいところのある曲だと思いますが、
バンドの皆様はこなしておられたように思います。
私の座席近くの、
おそらく講演会をメインに来られたであろうご年配の方々も、
最後の音楽と映像のがよかったとおっしゃっていました。
指揮の先生が最後に涙ぐまれていたのが印象的でした。
きちんとした書法で書かれている曲だなあと思いながら聴いていたら、
指揮の先生は専門教育を受けられていた方だったんですね。
失礼いたしました。
アンコールは「君の瞳に恋してる」で締め。
楽しい演奏会でした。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会感想」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会【感想】(2017.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
演奏会にいらしていただき、本当にありがとうございました!
団員一同ホッとしております。
ソロのご感想、ぐはあっ…!となっております(;´∀`)
もうちょっと精進します。
また機会がありましたらぜひおいでくださいませ。
投稿: 御茶漬 | 2013/03/11 22:33
御茶漬さま、コメントありがとうございます。
こちらこそありがとうございます!
演奏会成功おめでとうございます♪
ソロは、うふふ(*^-^*)
また機会がありましたらお邪魔させていただきます(^-^)
投稿: ごいんきょ | 2013/03/12 23:41