第6回 浪切吹奏楽フェスタのごあんない
こんばんは。
タイトルのおはなしです。
地味に豪華なゲスト満載で、個人的に注目している波切吹奏楽フェスタ。
来年も行われます。
詳細はこちら。
http://www.namikiri.jp/event/details/130209.html
今回は二日開催だそうです。
こちらによりますと、
http://www.osaka-c.ed.jp/kaizukaminami/brass/2012/2012.htm
「1日目は実行委員会参加中学校、高等学校の単独演奏、
2日目は作曲家・鈴木英史先生、指揮者・小林恵子先生と
ウィンドアンサンブル奏による演奏の他に、合同演奏を予定しています。」
とのことです。
今回も豪華ですね。
2日で2500円は結構お得だと思いますので、
興味のある方はぜひどうぞ。
ホールもきれいですよ。
ということで、ごあんないでした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント