2012年12月の吹奏楽番組放送予定
こんばんは。
もう12月になってしまいまいました。
なかなかまとまった時間がとれないため、
更新も遅れがちです。申し訳ありません。
ということでタイトルのおはなしです。
今月分の吹奏楽番組放送予定です。
Webぶらあぼさんに掲載されている分をご紹介しています。
詳細はこちら。
http://www.mde.co.jp/ebravo/book/201212/#page=174
ではいきましょう。
【NHK Eテレ(NHK教育)】
・ららら♪クラシック
12月9日(日) 21:00~22:00 ららら♪吹奏楽(再放送)
以前放送された、ららら♪吹奏楽が再び!
公開録画や過去のN響吹奏楽の演奏が放送されるようです。
特別番組放送のため、「ららら♪吹奏楽」の放送はお休みとなりました。
情報提供ありがとうございます。
【NHK FM】
・吹奏楽のひびき 毎週日曜日8:10~21:00
12月2日(日) -作曲家ジョン・バーンズ・チャンスの音楽-
12月9日(日) -航空自衛隊航空中央音楽隊ライヴ-
12月16日(日) -「アメイジング・グレイス」の調べ-
12月23日(日) -吹奏楽で第九-
12月30日(日) -リクエスト特集-
明日放送分は放送内容が発表されています。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-12-02&ch=07&eid=87610
航空中央音楽隊ライブはこの演奏会の録音ですかね。
http://www.mod.go.jp/asdf/acb/report/report_p91.html
個人的には名古屋で行われた合同コンサートも気になりますが、
こちらもいいですね(^-^)
そのほか、12月らしいプログラムが並んでいます(^-^)
がっつり吹奏楽な番組は以上ですが(地方のみ聴ける番組も含めるとまだまだあります)
今月は管楽器メインの番組がちらほらありますので、
そちらもあわせてご紹介いたします。
・題名のない音楽会
12月2日(日)9:00~9:30 すごい金管5人組がやってきた! ~ゴマラン・ブラス
・今日は一日○○三昧
12月16日(日)12:15~18:50 今日は一日“サックス”三昧
12月も楽しい吹奏楽ライフを!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
12/9(日)のらららクラシックは、中村 勘三郎さん死去に伴い、追悼番組放送の為に番組はお休みです。
投稿: | 2012/12/06 19:47
情報提供ありがとうございます。
記事中にも反映させていただきました。
コメントをご記入いただく際に、
お手数ですがお名前欄にもご記入いただけると助かります。
せっかくのよい情報の信頼性が高まりますし、
書いていただく側もお名前がありますととても安心できますので。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
投稿: ごいんきょ | 2012/12/06 20:03