10月になりました
こんばんは。
今日は吹奏楽の情報はありません。
ごめんなさい。
10/1までの無料ダウンロード大会も書きたかったのですが、
お仕事関係が職場変わった影響でばたばたしております。
のでなかなか書く余裕がありません。
前述のとおり職場が変わったのですが、
「月明かりと渦潮」の曲解説のソニー吹の元キャプテンさま(いつもお世話になっております)
のような気持ちで日々過ごしております。
いや、私もホルン吹きですけれども、
名手とうたわれる方には足元も及ばないぐらいなのですが、
それはともかくとして、
なんだかそういう気持ちです。ええ。
全国大会も宇都宮の宿だけは押さえているのですが、
楽観視していた大学・職場・一般のチケットが予想以上に売れて、
びっくりしております。
中学・高校の部が平日開催の影響もあるのでしょうか。
当然のことながらチケットは持っておりませんので、
買うなら二次販売かなあと思っております。
また少し余裕ができたら記事も書こうかと思います。
東海大会の一般と、近大・近大付属のジョイントコンサートの感想もまだですし。
近況はこんな感じです。
| 固定リンク
「日々のつれづれ」カテゴリの記事
- 【追記あり】情報処理安全確保支援士試験 合格しました(2018.12.21)
- #ほめ会 やりたい!(2018.02.28)
- 地方の強みを考える(2018.02.28)
- 日常に潜む吹奏楽(2017.10.07)
- 最近のおまとめ活動(2017.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント