2012年4月の「吹奏楽のひびき」の放送予定
こんばんは。
毎月恒例「吹奏楽のひびき」の放送予定です。
公式サイトはこちら。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/
4月から放送時間が変更になる予定ですが、
サイトでは現行と同じになってますね。
うむむ。きっと変更されるはず!
ではいきましょう。
4月1日(日) スーザを讃えて
4月8日(日) 海上自衛隊音楽隊シンフォニック・コンサート ライヴ 1
4月22日(日) この素晴らしい地球に
4月29日(日) リクエスト集
4月初めにスーザというのが吹奏楽の基本!って感じいいですね。
「海上自衛隊音楽隊シンフォニック・コンサート ライヴ」はこちらですかね。
http://www.mod.go.jp/msdf/tokyoband/gallery/report/2011suntory.html
1ということはきっと2もあると思うのですが、
2はいつ放送されるのでしょうか。
15日が抜けているので、多分15日かなあ、と思うのですが。
海上自衛隊の演奏会、呉音楽隊と舞鶴音楽隊の演奏を聴いたことがありますが、
なかなか楽しいですよ。
そして22日はアースデー!
ということで地球がテーマですね。
真島俊夫氏の新作「地球」やフサの「この地球を神と崇める」、
デメイの「プラネット・アース」などが思いつきます。
ちなみに私の長兄と友達の誕生日でもあります。うふふ(^-^)
2008年から始まった「吹奏楽のひびき」ももう5年。
早いですねえ。
4月も楽しい吹奏楽ライフを!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント