第3回日本管打・吹奏楽学会作曲賞本選会ノミネート作品発表
こんばんは。
タイトルのおはなしです。
先月末まで募集されていた、
第3回日本管打・吹奏楽学会作曲賞の、
本選会ノミネート作品が発表されました。
詳細はこちら!
http://www.jas-wind.net/pdf/sakkyoku3honsen.pdf
・片岡 俊治 作曲
吹奏楽のためのラプソディ「斎王群行」
・福見 吉朗 作曲
しおかぜのマーチ
・槇 尭史 作曲
幼人大行進
・加藤 大輝 作曲
コンサートマーチ「スピナー・ドルフィン」
の4作品です。
片岡氏は以前もノミネートされていますね。
「斎王群行」は昨年の吹奏楽コンクール関西大会でも演奏されているようです。
詳細はこちら。
http://www.kansaiwind.com/kansai11ts.html
「しおかぜのマーチ」は2009年度課題曲の「汐風のマーチ」とは別の曲です。
2007年度課題曲の最終選考に進出した曲だそうなので、
「汐風のマーチ」より前に作曲された曲になりますね。
ちなみに2007年度の朝日作曲賞は「汐風のマーチ」を作曲された
田嶋勉氏の「ピッコロマーチ」でしたので、
なんだかつながりがあるなあ、とも思います。
そのほか、「煌」が「違」になっていたりと、
ちょっと気になるところもありますが、
どの曲が選ばれるのか、
楽しみにしたいと思います。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント