« 課題曲マーチの新しい風 | トップページ | 吹奏楽集団-Kiwami- The 1st Concert のごあんない »

2012/02/22

2012年3月の吹奏楽番組放送予定

こんばんは。

今更ながらアンサイクロペディアにはまっています。
NHK-FM放送」の記載にところどころ「吹奏楽のひびき」ネタが入っていて面白いです(^-^)
内容はちょっと前のものもあるのですのけどね(放送時間とか)。
でもやっぱり面白いです。

ということで、タイトルのおはなしです。
先日「吹奏楽のひびき」の放送予定をお知らせしましたが、
今回はそれ以外の番組も含めたご紹介です。

今回も「Webぶらあぼ」さんにお世話になります。
いつもありがとうございます。
詳細はこちら。
http://www.mde.co.jp/ebravo/book/201203/#page=174

ではいきましょう。

【NHK-FM】
・吹奏楽のひびき 毎週日曜8:15~9:00
 3月4日(日) ダリウス・ミヨーの音楽
 3月11日(日) 流山市公開録音から ~ザ・トランペット・コンサート~ 1 
 3月18日(日) 流山市公開録音から ~ザ・トランペット・コンサート~ 2
 3月25日(日) リクエスト集

ミヨーと公開録音とリクエスト集で一か月。です。

全国放送のレギュラー番組は以上ですので、
もう少し掘り下げてご紹介しましょう。

まずは毎回ご紹介している関西限定の吹奏楽番組です。
【ABCラジオ】
・「和沙哲郎の吹奏楽の時間」 3/19 20:00~20:30
 http://daion.ac.jp/about_ocm/press_release/index.html
 いつもだいたい聴ける時間に自宅にいるのですが、
 毎回忘れてしまいます・・・ごめんなさい。
 4月以降のレギュラー放送あるのですかね。あるといいな。

そして、すでに聴かれたことがある方もいらっしゃると思いますが、
自分用メモとしてご紹介です。

【放送大学ラジオ】
・「現代日本社会における音楽('08)」
 第3回「吹奏楽の広がり」 3/10 10:30~11:15
 シラバスはこちら。
 http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H24/kyouyou/B/ningen/s_1551108.html
 放送時間スケジュールはこちら(集中授業放送期間)。
 http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h23/syutyu_ra.html

 放送大学のラジオですので、講座になります。
 「曲例を紹介しながら」とありますので、何かしらの曲は流れるかと思います。
 2008年の内容ですので少し前のお話となるかと思いますが、
 「21世紀の新しい動向について解説する」とありますので、
 響宴あたりも出てくるのかなあ、と思っています。

 放送大学ラジオは、関東圏の一部であればFM放送で聴くことができますし、
 関東圏以外でも、BSデジタル放送やケーブルテレビを導入しているテレビであれば、
 テレビでも聴くことができます。
 気になる方は、下記アドレスをクリックして受信方法をご確認くださいませ。
 http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/style/received.html
 それにしても、こういう講座で吹奏楽が取り上げられるのがうれしいです(^-^)

 3月も楽しい吹奏楽ライフを!
 ということで、ご紹介でした。

|

« 課題曲マーチの新しい風 | トップページ | 吹奏楽集団-Kiwami- The 1st Concert のごあんない »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年3月の吹奏楽番組放送予定:

« 課題曲マーチの新しい風 | トップページ | 吹奏楽集団-Kiwami- The 1st Concert のごあんない »