BRASS AID 2011のごあんない
こんばんは。
今週はおはようとおやすみをおうちで迎える日が、
今日と金曜日しかありません。
ので、更新できない日も多くなるかと思います。
ごめんなさい。
ということで今日のおはなし。
演奏会のご案内です。
奈良県の市民吹奏楽団の合同演奏会ですね。
今年は東日本大震災復興支援を目的として、
学校団体との合同の参加となるそうです。
詳細はこちら。
http://www.geocities.jp/nara_suiren/BrassAid_2011.htm
来年の「響宴」で演奏される、
行進曲「南を守る鳥」も演奏されます。
行進曲「南を守る鳥」のグランドオープン版初演は、
「てぃーだ」の初演と同じ日なのですが、
プレオープン版(非公開)の初演は、
奈良県吹奏楽連盟のディレクターズバンドによるものなのだそうです。
今回は、その再現がされるような感じでしょうか。
「響宴に行ける人もいけない人も、
気になる方は聴きに行かれるとよいかと思います。
私が気になるのはもうひとつ、
「近鉄特急の歌」です。
どんな歌なのでしょうね、と思ったらありました。
吹奏楽アレンジも気になるところです。
残念ながら私はいけないのですが、
気になる方はぜひ。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
「震災復興支援」カテゴリの記事
- 第12回尼信ブラスフェスティバル【感想】(2013.03.10)
- 龍谷大学吹奏楽部×駒澤大学吹奏楽部チャリティージョイントコンサート2013 のごあんない(2013.01.18)
- 気になるCD&書籍(2013.01.10)
- 横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ 2012 のごあんない(2012.05.25)
- 【CD】O・レスピーギ 交響詩「ローマの松」/龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 他(2012.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント