« WASBE 2011コンサートライブCD-R ~大阪音楽大学吹奏楽団 | トップページ | 大阪音大吹奏楽団演奏の「南風のマーチ」が聴けます&WASBE 2011の音源が購入できます(確定版) »

2011/11/20

【吹奏楽のひびき】2011.11.20放送分 実況

おはようございます。
久しぶりの実況です。
実況なかなかできないので、バイトをどうしようかな、と思いつつ。
ちなみに来週、再来週もできないんですよね。

今日の放送内容はこちら。
マクベス特集ですね。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2011-11-20&ch=07&eid=87620

マクベスといえば「マスク」!
朝比奈隆指揮の演奏なんですね。
来月の、「今日は一日 朝比奈隆三昧」への布石でしょうか。
今日は一日○○三昧、といえば名曲アルバム三昧に、
和田薫氏が出演されますね。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20111123meikyoku/index.html
吹奏楽曲も放送されるでしょうか。

市音らしいやわらかい音ですね。
このやわらかさがたまりません。

「人々は柳の木に琴をかけた」、切ないですね。
っていうかこういう曲もシエナ、収録しているんですね。
東芝のやつですから、90年代に出てたオリジナル曲集の音源ですかね。

「カディッシュ」、名前を聞いたことがあります。
切ない曲が続きますね。
よい団体の演奏がたくさん聴けて幸せです。
最後は意外と華やかでした。

きたよ!「カント」がきたよ!!
噂の「カント」だよ!
いろいろと話題になる理由がわかりました。

まだまだご存命なんですね。
海外の作曲家さんも、紹介される人が増えましたものね。
こうやってまだまだ現役だとうれしいなあ、と思いますです。

今日放送された曲は、ほどよい長さで私にはよかったです。
コンクール自由曲ぐらいの長さなので、
それに慣れてしまってるのかも。

来週はリクエスト特集です。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2011-11-27&ch=07&eid=87614
市音の80周年記念誌付属CDに収録されている
「華麗なる舞曲」が放送されます。
世界最速との噂ですので、
興味のあるか方はぜひ。

ということで、実況でした。

|

« WASBE 2011コンサートライブCD-R ~大阪音楽大学吹奏楽団 | トップページ | 大阪音大吹奏楽団演奏の「南風のマーチ」が聴けます&WASBE 2011の音源が購入できます(確定版) »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【吹奏楽のひびき】2011.11.20放送分 実況:

« WASBE 2011コンサートライブCD-R ~大阪音楽大学吹奏楽団 | トップページ | 大阪音大吹奏楽団演奏の「南風のマーチ」が聴けます&WASBE 2011の音源が購入できます(確定版) »