JBAの東日本大震災事業支援
こんばんは。
コンクールシーズンなのにコンクールと関係ない話で恐縮ですが、
タイトルのお話です。
JBA(公益社団法人日本吹奏楽指導者協会)の会員向けに、
東日本大震災で被災された団体及び地域の皆さんの計画する事業
(復旧・復興を目的としたチャリティーコンサート等)への支援、
あるいは計画された事業を側面から支援・応援する事業が発表されています。
詳細は、こちらからの一番下からどうぞ。
http://www.jba-honbu.or.jp/katudo.html
被災地の団体限定なのか、
東日本大震災復興支援のチャリティーコンサートであれば、
被災地以外の団体の活動も支援が受けられるのか、
判断が難しいところですが、
被災地の団体のみなさんや、チャリティーコンサートを計画されている団体の方は、
一度支援の申請を検討されてみてはいかがでしょうか。
という、お話でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「震災復興支援」カテゴリの記事
- 第12回尼信ブラスフェスティバル【感想】(2013.03.10)
- 龍谷大学吹奏楽部×駒澤大学吹奏楽部チャリティージョイントコンサート2013 のごあんない(2013.01.18)
- 気になるCD&書籍(2013.01.10)
- 横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ 2012 のごあんない(2012.05.25)
- 【CD】O・レスピーギ 交響詩「ローマの松」/龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 他(2012.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント