【吹奏楽のひびき】2011.10.16 放送分 実況
おはようございます。
ひさびさの実況です。
日曜日は朝から予定が入ることが多いんですよね・・・
なので、貴重な機会を忘れずに。
今日の放送内容はこちら。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20111016/001/07-0815.html
ひさびさの「三角の山」にテンションあがっちゃうよ!
今日はお疲れモードですかね?NAPPさま。
リストは10月生まれなんですね。
そういえば今日は基本情報の試験の日でした・・・
申し込む気力がなかったです。ごめんなさい。
ハンガリー!胸キュン☆です。
なつかしい・・・ひまわり畑がきれいでした。
グレインジャーも没後50年なんですね。
今年はいろいろありますね。
「ハンガリー幻想曲」、かなりピアノ比率が高いですね。
もっと吹奏楽を前面に出しているかと思ったのですが、
そうでもないのですね。
よく考えたらリストはピアノの名手ですものね。
前面に出ててもおかしくない。
「バッハの名前による幻想曲とフーガ」がついに登場!
コンクールで人気の曲が放送されるって珍しいですね。
全曲だから放送されるのかな。
長いとだいぶ印象が変わりますね。
思った以上に華やかな感じ。
さて、来週は胸キュン☆響宴回なのですが、
NHK公式の番組表には内容が出ていないのです・・・
響宴公式の発表はこちら。
http://kyo-en.music.coocan.jp/topics/fm2011.html
ということで、実況でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらへは ひさしぶりです。
「来週の(10/23)放送で、響宴での演奏が放送されるので、皆さん聴いて下さい」
との連絡が “いたる先生”からウチのメンバーにあったそうです。
投稿: さっくすおやぢ | 2011/10/17 10:36
さっくすおやぢさま、コメントありがとうございます。
いつもお世話になっております。
放送されるようでよかったです。
いたる先生もお元気そうで何よりです。
投稿: ごいんきょ | 2011/10/17 19:54