10月23日の「吹奏楽のひびき:響宴特集」の放送内容
こんばんは。
タイトルのおはなしです。
ここ最近実況できてない「吹奏楽のひびき」ですが、
実は10月2日も実況できないことが確定しています。
9日も微妙です。しょぼんぬ。
と、そんなにしょんぼりしていても仕方ありませんので、
ここはひとつ、前向きにいきましょう!
ということでタイトルのお話です。
すでに「吹奏楽のひびき」の公式サイトでも予告されているとおり、
10月23日は響宴特集が組まれています。
響宴のサイトにて放送内容が公開されていますので、
ご紹介いたします。
こちらです!
http://kyo-en.music.coocan.jp/topics/fm2011.html
「I Love the 207」ですよ!
きゃっふー☆超萌え!!
↑この萌えっぷりが好きな方がいらっしゃるとのこと。
ありがたいお話です。
個人的には、「ブルーコーナー」が放送されるのがうれしいです。
注目の磐城高校の曲目は、マーチ「ブライト・サンシャイン」ですね。
こちらも放送されるかな?と予想していたので、うれしいです。
「フレイム」が放送されるのもうれしいです。
委嘱作品枠は「受容」ですね。こちらもうれしいです。
っていうか全部うれしいんですね。私。
1カ月近く後の放送となりますが、
どんな紹介がされるのか、予想しながら楽しみに待ちたいと思います。
ということで、ご紹介でした!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント