WASBE 2011の音源が買えちゃう?
こんばんは。
今回は情報源がほぼ英語になります。
私は、英検3級でかつ、
お仕事で読む英文は美術関係のものがほとんど、
というぐらいの英語力ですので、
間違いもあるかと思います。
その際はご指摘いただけるとありがたいです。
ということで、タイトルのおはなし。
7月に行われたWASBE 2011。
どんな演奏だったのか、気になりますよね!
で、探していたらこんなページを見つけました。
Brain-Music.Asia - WASBE 2011
http://www.brain-music.asia/zencart/index.php?main_page=page&id=1&chapter=10
ブレーンのアジア向けサイトのページのようです。
どういうことかな、とちらっと見てみると
WASBEでの演奏音源を、アジア圏ではCD-RとMP3ダウンロード販売で、
ブレーンが取り扱うよ!
ということらしいです。
ちなみに録音はマークカスタムのようです。
ちなみに CD-Rは1団体1600円、
MP3だと1団体1500円だそうです。
なお、東京佼成ウインドオーケストラのように、
一部取り扱っていない団体もあるようです。
では、せっかくなのでもう少し詳しく見てみましょう。
当ブログ的にはやっぱり大音が気になるよね!
ということで、大阪音楽大学吹奏楽団の詳細を見てみます。
http://www.brain-music.asia/zencart/index.php?main_page=product_music_info&cPath=65_68&products_id=187
内容はプログラム通りのもののようです。
ちなみに、CD-Rは今でも注文はできますが、
実際に聴けるのは10月中旬以降のようです。
これはMP3版も同様とのこと。
せっかく大音のお話が出てきましたので、
この演奏会のレポートもご紹介いたしましょう。
こちらも英文です。
http://www.wasbe.org/conferences/2011-wasbe-conference/wasbe-15th-conference-concert-8
改行がきれいになっているバージョンの記事もあったのですが、
どこかに行ってしまったようです・・・
ちなみに内容は同じ。
さてさて、まずはちょこっとした突っ込みから。
・なかはしさんがながはしさんになってます。
中橋さんが長橋?永橋?さんになってますね。
なかばしだとよくある間違いなんですけどね。惜しいですね。
・いたるさまが私と同い年になってます。
NAPPさまとも同い年ですね。
正しくは高昌帥氏と生年が一緒ですね。
学年は確か違ったような。
ちなみにNAPPさまと私は学年も一緒です。
話を戻して、内容ですね。
高昌帥氏の評価が特に高い感じです。
そのほかの曲も高評価
(「大阪のわらべ歌の~」は、
どちらかというと作曲家への評価、
といった感じで書かれてます)
なのですが、
私の大好きないたるさまの曲は、
どうやらこの筆者のお口には合わなかったようです。
かなりしょんぼりです。
人の好みってさまざまですから、
そういう意見もあってしかるべきだとわかってても、
やっぱりしょんぼりしてしまうなあ、
といったところです。
そのうち日本のブレーンのサイトでも、
音源の取り扱いが始まるのかな。
今からわくわくです。
1600円ならCD-R買っちゃうな。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
「ダウンロード音源」カテゴリの記事
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
- 第19回 日本管楽合奏コンテスト ダウンロード音源&ベスト盤CD(2013.12.05)
- 海上自衛隊横須賀音楽隊第47回定期演奏会のライブ音源がダウンロード購入できます(2013.04.30)
- 海上自衛隊横須賀音楽隊の演奏会ライブ音源がダウンロードできます(2013.02.20)
- CD「イースト・ミーツ・ウェスト」のダウンロード音源配信開始(2013.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント