大阪国際会議場 東日本大震災復興支援チャリティーイベントのごあんない
こんばんは!
今日は震災復興支援情報です。
大阪国際会議場といえば、
コンクール会場としてもおなじみですね!
大阪大会の中・高の部はこちらで行われます。
そして、大学・職場・一般の全国大会の会場の一つでもあります。
最近ですと2008年ですね。
2008年というとあれですね。
「藍色の谷」とか「鳥のマントラ/萬歳楽」とか。
だいたい私はそういう思考回路です。
その、大阪国際会議場にてチャリティーイベントが行われます。
詳細はこちら!
http://www.gco.co.jp/wp/wp-content/uploads/2011/05/8c5fa99ebcf4c699e4858c0ca16414ab.pdf
今、テレビで大注目の早稲田摂陵高校が出演します!
そういえば、今週金曜にも、
出演番組の再放送がありますね。
ちなみにこのチラシ、職場で見つけたのですが
早稲田摂陵について熱く語っても、
聞かされるほうにも困るだろうと思いましたので、
ほどほどにしました。
ちなみに入場無料ですが、
一定金額以上の募金が条件となります。
ので、ご注意を。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
「震災復興支援」カテゴリの記事
- 第12回尼信ブラスフェスティバル【感想】(2013.03.10)
- 龍谷大学吹奏楽部×駒澤大学吹奏楽部チャリティージョイントコンサート2013 のごあんない(2013.01.18)
- 気になるCD&書籍(2013.01.10)
- 横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ 2012 のごあんない(2012.05.25)
- 【CD】O・レスピーギ 交響詩「ローマの松」/龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 他(2012.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント