震災復興支援関連3件
こんばんは。
すでに出回っている情報ではありますが、
ここではまだご紹介していない情報をご紹介いたします。
・「陽はまた昇る」音源が聴けます。
下記のサイトで聴くことができます。
【musicstore.jp】
https://www.musicstore.jp/floor/windband/index_av.php
【ウィンズスコア】
http://brass.winds-score.com/?pid=30357959
音源を聴くことができるのはうれしいですね!
素早い対応に感謝です。
・ミュージックストア・ジェイ・ピーの義援金対象商品が増えました
「ニュー・コンサート・ピース」シリーズも義援金対象となります。
対象商品の詳細はこちら。
https://www.musicstore.jp/database/search.php?keywd=NCP&view=list
個人的おすすめはVol.2の「月の宴」でしょうか。
表題作もおすすめですし、近年コンクールピースとして人気の、
「梁塵秘抄~熊野古道の幻想」も収録されています。
・東日本大震災によって楽器を破損・滅失した団体への楽器救済
「宮城県楽器B A N K 」開設のお知らせ
詳細はこちら。
http://www.ajba.or.jp/miyagi/osirase/gakkibank.pdf
楽器のほか、 木管リード・マウスピース・マレット・譜面台等の用品も
対象となっているようです。
私のあまり使ってないホルンのオイルも支援対象になるのでしょうか・・・
支援できる方はぜひ、よろしくお願いいたします。
ということで、ご案内でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「楽譜」カテゴリの記事
- 楽しい吹奏楽IIIが発売されます(2013.04.04)
- 「響瀬の鹿」の楽譜がレンタル開始されます(2013.03.11)
- 吹奏楽のための”小狂詩曲” ~金管バンドヴァージョン~ の楽譜が出版されました(2013.01.21)
- 2013年ブレーンレンタル楽譜(2013.01.04)
- ブレーンの今年発売のアンサンブル楽譜一覧(2012.08.06)
「募集情報」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- 航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会大阪箕面公演 のごあんない(2017.06.15)
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 陸上自衛隊中部方面音楽隊 第49回定期演奏会 のごあんない(2017.04.24)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
「震災復興支援」カテゴリの記事
- 第12回尼信ブラスフェスティバル【感想】(2013.03.10)
- 龍谷大学吹奏楽部×駒澤大学吹奏楽部チャリティージョイントコンサート2013 のごあんない(2013.01.18)
- 気になるCD&書籍(2013.01.10)
- 横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ 2012 のごあんない(2012.05.25)
- 【CD】O・レスピーギ 交響詩「ローマの松」/龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 他(2012.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント