【日程変更】3月27日放送予定の「吹奏楽のひびき」の放送内容
震災の影響で、放送日が変更となりました。
3/20の放送分はこちら。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110320/001/07-0815.html
NAPPさまありがとうございます。
---------------------------------------------
こんばんは。
ひとまず、通常更新を行いたいと思います。
希望も込めて。
ということで、タイトルのおはなしです。
放送予定内容はこちらです。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110327/001/07-0815.html
さくらに関する曲の特集です。
気になる曲がたくさんありますが、
これだけは紹介したい、という曲があります。
「閾下の桜樹~吹奏楽のための~」です。
おそらく、「吹奏楽のひびき」始まって以来初の、
パーソナリティーNAPPさまのオリジナル曲の放送となるからです。
(アレンジものは何回か放送されています)
今回放送される音源はこちらです。
「関西の吹奏楽2009」
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1954/
「閾下の桜樹」自体は響宴でも演奏されていますし、
全国大会でも演奏されているのですが、
あえてこの音源を放送するところがすばらしいです。
私は大阪府大会で演奏を生で聴いたのですが、
圧倒的な演奏で、演奏後のどよめきがすごかったのを覚えています。
結果発表のとき、代表になったら歓声が上がりますが、
四条畷学園だけは「ああ、そうだね、代表だね」
といった感じの、みんな納得するな雰囲気が印象的だったのを覚えています。
ちなみに、四条畷学園高校は、
4月に放送予定の「スクールLiveShow for TEENS」にも出演されます。
こちらもお楽しみに。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!3月27日放送の吹奏楽の響きをエア・チェックされた方を探しております。もしいらっしゃいましたら、
http://coral-b.tea-nifty.com/ver2/2011/04/327-6eeb.html
までお知らせ願います。
投稿: 伊勢敏之 | 2011/04/20 15:14
伊勢敏之さま、コメントありがとうございます。
コメントいただき恐縮です。
当ブログでも告知させていただきました。
迷惑メール防止のため、いただいたコメントの一部を修正し、
メールフォームへのリンクへとさせていただいています。
すみませんがよろしくお願いいたします。
投稿: ごいんきょ | 2011/04/20 20:17