« 大阪市音楽団出演!「音楽のごちそう なにわ歌謡ステージ」公開録画のごあんない | トップページ | 精華女子配信記念!3/31限定 特別パッケージ »

2011/03/31

2011年5月の「吹奏楽のひびき」の放送予定

こんばんは。

5月の予定がもう公開されています!
とってもうれしいです(^-^)
ということで、
5月の「吹奏楽のひびきの放送予定です。

4月の予定にも書きましたが、
4月のリクエスト特集回はお休みのようです。
5月も最終週の予定は掲載されていませんので、
未定、もしくはお休みなのかな、
とも思います。

ではいきましょう。
なお、公式サイトはこちらです。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/

5月1日(日) 子供の世界へようこそ
5月8日(日) 須川展也と語る演奏の喜び
5月15日(日) バッハを讃えて
5月22日(日) イダ・ゴトコフスキーの世界

子供の世界へようこそ!
そうそう、ゴールデンウィークといえばこどもの日ですよね!
こどもの日といえば特別な思い出があるのさ、
とそれはおいておいて。
私が最初に思い浮かんだのは
小長谷宗一氏の「ウインドアンサンブルのための音楽「子供の街」」です。
響宴IVに収録されていますよ。
http://www.brain-shop.net/shop/g/gBOCD-7456/
ほかにもいろいろ曲はあると思いますが、
最近書きたい熱が高まっているので、
ひとまず「七五三」も!と書いておきます。
これも子供がテーマですよね。

そして!みんな大好き須川さんがついに登場ですよ!
「シーガル」とか聴けるのでしょうか。
わくわく。

「バッハ」といえば、
最近コンクールで人気の
「バッハの名による幻想曲とフーガ」を思い出す方も
多いかな、と思います。
オルガン曲の吹奏楽アレンジも、
面白いものが多いですよ。
指輪物語の本邦初演CDにも確か、
カップリングで収録されていると思います。
この音源、放送されないかなあ。

ついに登場!
女流作曲家特集ですよ!!
実はあまり聴いたことがないのですが、
これを機に勉強したいと思いますです。

5月も楽しい吹奏楽ライフを!
ということで、ご紹介でした。

|

« 大阪市音楽団出演!「音楽のごちそう なにわ歌謡ステージ」公開録画のごあんない | トップページ | 精華女子配信記念!3/31限定 特別パッケージ »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年5月の「吹奏楽のひびき」の放送予定:

« 大阪市音楽団出演!「音楽のごちそう なにわ歌謡ステージ」公開録画のごあんない | トップページ | 精華女子配信記念!3/31限定 特別パッケージ »