「ビバ!合唱」でシエナの音源が放送されます!
おはようございます。
タイトルのおはなしです!
3月6日の「ビバ!合唱」は「卒業にちなんだ合唱曲」というテーマで放送されます。
で、その中でシエナ演奏の曲が2曲、放送されます!
詳細はこちら。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110306/001/07-2100.html
「旅立ちの日に」「巣立ちの歌」の二曲です!
最近発売されたばかり&先日「題名のない音楽会」でも放送されたばかりということで、
かなり熱い感じとなっております。
それにしても「巣立ちの歌」の作曲って岩河三郎氏なんですね。
びっくり。
もちろん「吹奏楽のひびき」もお忘れなく!
3月6日は国立音楽大学シンフォニック・ウインドアンサンブル・ライブの一回目です。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20110306/001/07-0815.html
個人的には「オーロラの目覚め」が気になります。
決定版の演奏が少ないらしいので、
この演奏はどんな感じなのかなあって、思います。
ということで、ご紹介でした!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント