« 【吹奏楽のひびき】2010.12.12 放送分 実況 | トップページ | 「会報すいそうがく」の課題曲のおはなしと全国大会のCDを買ったおはなし »

2010/12/14

第22回朝日作曲賞公募&第4回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール要項&第3回東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクール概要

こんばんは。

おなかの調子が思わしくなくてお休みをしました。
回復はしましたが今も調子が思わしくないです・・・

ということで、今日は話題沸騰のこのお話を。

・第22回朝日作曲賞公募
http://www.ajba.or.jp/22th_asahi.pdf
・第4回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール
http://www.ajba.or.jp/dai4saku.pdf

の各公募要項が発表されました。

朝日作曲賞の大きな変更点は、MIDI音源の添付が必須となったこと。
ピアノ譜の添付がなくなったこと。
三段階の選考になったこと。
そして、応募期間が少し前倒しになったこと。

でしょうか。

そして、もうひとつ。
第3回東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクールも、
概要が発表されています。
http://www.tkwo.jp/comp/3rd/

こちらの大きな変更点は、
オリジナル部門とアレンジ部門の2部門制になったこと。
アレンジ部門が気になります。
曲の指定がされるのでしょうか?
もし指定されるのであれば、どのような曲が?
と興味がつきません。

気になる方はぜひぜひ!ご応募を!!
ということで、ご紹介でした。

↓第1回東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクール最上位受賞曲の、
 「コン・ブリオ」が収録されています。

|

« 【吹奏楽のひびき】2010.12.12 放送分 実況 | トップページ | 「会報すいそうがく」の課題曲のおはなしと全国大会のCDを買ったおはなし »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事

募集情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第22回朝日作曲賞公募&第4回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール要項&第3回東京佼成ウインドオーケストラ作曲コンクール概要:

« 【吹奏楽のひびき】2010.12.12 放送分 実況 | トップページ | 「会報すいそうがく」の課題曲のおはなしと全国大会のCDを買ったおはなし »