2011年1月の「吹奏楽のひびき」の放送予定+α
こんばんは。
昨日、今月の放送予定をお知らせしたところですが、
もう来年の話をしちゃいます。
ということで、来年1月の「吹奏楽のひびき」の放送予定です。
もう、2011年になっちゃうのですね。
月日のたつのは早いものです。
ではいきましょう。
なお、公式サイトは下記アドレスとなります。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/
1月9日(日) ハッピー・ニュー・イヤー!
1月16日(日) 広島ウインドオーケストラ定期演奏会ライヴ(1)
1月23日(日) 広島ウインドオーケストラ定期演奏会ライヴ(2)
1月30日(日) リクエスト特集
「ハッピー・ニュー・イヤー!」、新年らしいですね。
新年といえば思い出すのが、
「ニュー・イヤー・マーチ」です。
このCDに収録されていますよ。
http://www.brain-shop.net/shop/g/gCVTS-0001/
新年にまつわる曲って、ほかにどんなのがあるのでしょうね。
楽しみです。
広島ウインドオーケストラ定期演奏会ライヴの曲目は、
こちらをご参照ください。
http://www.iccsys.ne.jp/hwo/diary1.html
2回シリーズでの放送ですので、
ほぼ全曲放送されるのでしょうか。
ハチャトウリアン関係がちょっと心配ですが。
あと、個人的に気になるのが、
「ニューヨークの週末」とリードの「第2組曲」です。
どっちも胸キュン☆です。
ちなみに次回の定期演奏会は邦人作品特集だそうです。
どんな曲が演奏されるのでしょうか。楽しみです。
そしてちょっぴりおまけです!
1月28日(金) 午前6時00分~6時55分 BShiにて、
東京佼成ウインドオーケストラ演奏会の模様が放送されます!
詳細はこちら。
http://www.nhk.or.jp/classic/club/
内容は、これまでもたびたび放送された、
フェネル氏のトリビュートものですね。
これまで見逃していた方や、
録画し忘れていた方(私ですね)は絶好のチャンス!
是非見ましょう!!
2011年も素敵な吹奏楽ライフをお過ごしくださいませ!
ということで、ご紹介でした。
↓広島ウインドといえばBCL!ということで、
私の好きな「スターフライト序曲」が収録されているこちらをどうぞ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント