« 【レポート】「奏楽堂の響き3」 | トップページ | 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 第37回定期演奏会【感想】 »

2010/12/30

2010年 総括

こんばんは。

演奏会感想が一つ残っているうえに、
それを期待されている方もいらっしゃると思うのですが、
どうにもこうにも書けません。
ということで、こちらを先に書きます。

ということで、今年の総括記事です。

まず初めに、これを書く前に、昨年はどのようなことを書いていたのか、
というのが気になりまして、見てみました。
こちらの記事になります。
http://coral-b.tea-nifty.com/ver2/2009/12/post-224e.html
改めてみるとなんだか突っ込みどころ満載だなあ、
と思います。

さて、今年はどういう年だったかといいますと、
いつもなら逃げていたことも、とりあえず我慢して
嵐が過ぎ去るのを待てるようになった年でした。

今年もいろいろあったのですが、
逃げる前に、周りで支えてくださっている方のことを、
考えられるようになったのですね。
それまでは、ひたすら振り切って逃げていたことを、
思い直してひとまずこらえてみる、
ということを初めてやった年だったと思います。
実際やってみて思ったことは、
とりあえず待てばなんとかなるもんだなあ、と、
そんな風に思えるようになったのでした。

吹奏楽的にはどうだったかといいますと、
今年一年、というよりは昨年から今年の秋ごろまで、
一連の動きがあった「月明かりと渦潮」の件が印象深いです。
春のCD「ニュー・ウインド・レパートリー2010」の発売と、
楽譜の発売、
夏の「たそがれコンサート」での大阪市音楽団の演奏、
秋のCD「いにしえの時から」の発売と、
季節ごとにたくさん展開があって、
そのたびに記事を書いていたように思います。
せきどさまやキャプテンさまはじめソニー吹奏楽団の皆様にも、
大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
皆様の願いごとがかなって本当によかったです。
一つだけ心残りなのは、
おそらく一番ご尽力いただいた作曲者さまに、
直接お礼を言うことができなかったことでしょうか。
それが、心残りです。

あと、もうひとつ。
10月にいったんブログを辞めました。
今思えば非常に情けない理由で辞めたのですが、
悪いタイミングが重なってしまったことも事実です。
全国大会直前で各方面にもご迷惑やご心配をおかけしました。
本当に申し訳ありませんでした。

「つづけてほしい」とおっしゃってくださったのは森島先生なのですが、
森島先生がそうおっしゃってくださったからこそ、
こうやって再開することができたのだと思います。
私は先生のよう文章を書きたいと常日頃から思っていますので
(まったく足元にも及んでいませんが)
そのような方がそういう風におっしゃってくださったのが本当にうれしかったです。

ちなみに、再開してからテンプレートが変わったことに
お気づきの方は多いかと思いますが、
タイトルも地味に変わったこともお気づきでしょうか。
あれですね、C++みたいな感じですね。

それからもうひとつ。
私がブログを始めたころをご存じの方と再びご連絡が取れるようになりました。
本当にうれしいです。
なんだか、こういうこともあるのですね。
mixiで懐かしい人と再会した、という話はよく聞きますが、
私はどっちかというとtwitter派です。
このゆるいつながりが心地よいです。

それはともかくとして、来年はどのような展開になるかはわかりませんが、
来年はこうしたい、と思うのは、
人の夢に乗っかるのではなくて(それも大事なことですが)
自分自身の夢をかなえよう、ということです。
それが、今一番しようとしていることです。

さて、これからはいろいろお知らせです。
ひとつめ。
これまで「あんまりご紹介しないでほしい」と言っていた当ブログですが、
もしよろしければ広くご紹介いただけたら、と思います。

ふたつめ。
ここの更新がないときもtwitterでいろいろつぶやいていることもありますので、
「ブログの更新がないな」と思ったら、こちらもご覧いただければと思います。
http://twitter.com/bengalese
日によってはどうしてもブログの更新ができない場合もありますので、
そのときは気長にお待ちいただけたら、と思います。

みっつめ。
明日から海外旅行に出ますので、
年始の更新は早くて6日以降になります。
マルタ島でバカンスしてきます。

今年一年、本当にありがとうございました。
また来年も、よろしくお願いいたします。

|

« 【レポート】「奏楽堂の響き3」 | トップページ | 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 第37回定期演奏会【感想】 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年 総括:

« 【レポート】「奏楽堂の響き3」 | トップページ | 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部 第37回定期演奏会【感想】 »