Japan's Best for 2010 収録課題曲決定!&小学校バンドフェスティバル・マーチングコンテストのチケットプレゼントのおしらせ
こんばんは。
週末ですね!明日はお休みですね!素敵ですね!
ということで、今日のおはなしです。
まずはひとつめ。
Japan's Best for 2010 初回限定BOXセットに収録される、
課題曲の演奏団体が発表されました。
詳細はこちら!
http://www.brain-shop.net/shop/g/gBOD-3099/
どこから紹介していきましょうか。
まずはそうですね、記憶に新しい
「笑ってコラえて」関連から。
東海大学付属高輪台高等学校の課題曲I、
そして原田学園 鹿児島情報高校の課題曲IIが収録されています。
一説によると鹿児島情報高校の課題曲IIが一番よかったそうなので、
楽しみなところです。
(一説の参考URL:http://twitter.com/tacet1996/status/29572020271)
で、そのからみで。
課題曲IIIといえばもちろん!
「うちなーのてぃだ」&「てぃーだ」の、
龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部ですよね!
DVDに両方収録されるなんて、
なんて幸せなことでしょう!
特徴ある配置にも注目ですよ!
なお、課題曲DVDには龍谷大のみ収録されている課題曲IIIも、
中学の部にもう一団体収録されていますので、
各課題曲とも2団体ずつ聴くことができます。
あとは、ブリヂストン吹奏楽団久留米の課題曲IVが聴けるのがうれしいところ。
課題曲Vは、個人的にはヤマハ吹奏楽団浜松が聴きたかったところですが、
他の課題曲との兼ね合いもあったのでしょうね。
中学校で演奏できる課題曲はすべて、
中学校の演奏団体が収録されているところもポイントの一つかな、
とも思います。
さて、もうひとつおしらせです。
チケットプレゼントのお知らせです!
詳細はこちら!
http://www.asahi.com/edu/suisogaku/band/TKY201011040069.html
私は大阪在住なのでいけなくはないのですが、
両日とも既に予定が入っています。
気になる方はぜひ、応募してみてくださいね。
ということでご紹介でした!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
「募集情報」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- 航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会大阪箕面公演 のごあんない(2017.06.15)
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 陸上自衛隊中部方面音楽隊 第49回定期演奏会 のごあんない(2017.04.24)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当にありがたいお話です(^-^)
しかも龍谷!
ハチャ収録不可につき、羽村の演奏というのもまたなかなか。指揮の玉寄先生は沖縄県の出身の方ですしね(^-^)
投稿: Take. Nagano | 2010/11/06 19:49
Take. Naganoさま、コメントありがとうございます。
収録団体が龍谷なところが素敵ですよね!
当ブログはごくたまに、玉寄先生のお名前で検索される方がいらっしゃいます。
前々から気になっていましたので、
こちらもうれしいです。
投稿: ごいんきょ | 2010/11/06 19:54