平城遷都1300年祭~秋の吹奏楽フェスタ~のご案内
こんばんは。
今日は演奏会のご案内です。
平城遷都1300年祭の関連行事、
秋の吹奏楽フェスタのご案内です。
詳細はこちら。
http://www.geocities.jp/nara_suiren/heijo1300_10.htm
「若草山のファンファーレ」 と 「行進曲 南を守る鳥」が演奏されますよ!
きゃあきゃあ☆わーわー☆
ですが、私、この日は予定があるのです!!
超ショック。最近こんなのばっかりです。
いたるさまの曲を生で聴きたい!はい!!聴きたい!!!
一応次の週のBRASS AIDでも「たなばた」が演奏されるので聴こうと思えば聴けるのですが、
http://www.geocities.jp/nara_suiren/BrassAid_2010.htm
ここ最近「風の精」とか「お花たちのパーティー!」とか
「若草山のファンファーレ」 とか 「行進曲 南を守る鳥」とか、
レアな曲が演奏される機会が多いのに聴けないところが非常にショックです。
いや、「風の精」とか「お花たちのパーティー!」とかは行けば聴けたので自己責任なのですが、
今回だけは元から予定が決まっていたので・・・
もうちょっとさかのぼったら龍谷大の「たなばた」とか、
大住シンフォニックバンドの委嘱作品とか、
早めに調べれば聴けたものがたくさん・・・
あああ・・・聴きたかったな・・・
それにしてもかっぱさん、今日も身体張ってましたね。
見ましたよ空中ブランコ。
それはさておき、行ける方はぜひぜひ、行ってみてください!!
ということで、ご紹介でした。
↓もうひとつの奈良県吹奏楽連盟委嘱作品、「大仏と鹿」はこのCDで聴けます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント