来週の「吹奏楽のひびき」はお休みです。(関東のみ)&今週放送分の録音を聴きました。
こんばんは。
なんと!来週の「吹奏楽のひびき」はお休みです!
特別番組があるようです。
「吹奏楽のひびき」の公式サイトからの予定がなくなっていますので、
どうやら確定の模様。
http://www.nhk.or.jp/classic/hibiki/
ギィテ聴きたかったな、と思う今日この頃です。
【2010.09.18 追記】
日曜分がないのは関東のみの模様。
私は関西在住ですので、放送が聴けるようです。
他の予定を組んでたので、どうしようかな。
今週放送分、録音して聴きました。
下野氏の話を伺うことができてよかったです。
面白い意見もありましたので、
気になる方は再放送を聴いてみてくださいね。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100917/001/07-1630.html
録音もいいですよー。
パソコンへの録音、おすすめです。
というお話でした。
↓なにわ超おすすめ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽のひびき」カテゴリの記事
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 吹奏楽のひびき:日本ウインドアンサンブル《桃太郎バンド》 公開収録 観覧募集!(2016.03.25)
- 2016/1/30(土)吹奏楽のひびき公開収録【感想】(2016.02.06)
- NHK「吹奏楽のひびき」堺市立栂文化会館 公開収録 観覧者募集!(2015.11.22)
- 2015年11月の吹奏楽番組放送予定(2015.10.20)
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- エフエム京都α-STATONでシオンのレギュラー番組が始まります!(2017.03.21)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
- 2月第二週目は吹奏楽TV番組ウィーク(2017.02.05)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ごいんきょさま、初めまして。
ついこの間 吹奏楽部を卒部したばかりの中3の娘の母です。
私はまったく未経験の素人ですが、楽しく深い内容につい引き込まれて(胸きゅん☆です~)毎夜読ませて頂いています。
先日「吹奏楽のひびき」を知り、5(日)の朝 小さなラジカセを出してきて 久しぶりにラジオの音に耳を傾けましたが 案の定、劣悪な音でした。せっかくの演奏が台無しで がっかり…。 今度の再放送はUSBラジオで録音してみます!
投稿: まろん | 2010/09/13 21:54
まろんさま、コメントありがとうございます。
いつもお読みいただきありがとうございます!
もったいないくらいの素敵なお言葉、ありがとうございます。
女性の方、しかも吹奏楽未経験の方に読んでいただけるのはとてもうれしいです。
USBラジオ、おすすめですよー!!
音もきれいに入りますし、録音すればファイルで保存できますし。
今週放送分は下野竜也さんゲストで内容も面白いので、
ぜひ聴いてみてください!
投稿: ごいんきょ | 2010/09/13 22:26