「月明かりと渦潮」のデハスケ版CDがバンドパワーで発売開始!
こんばんは。
ついにこの日が来ました!
「月明かりと渦潮」のデハスケ版CDが、
バンドパワーで発売開始となりました。
詳細はこちら。
いにしえの時から~オランダ王国海軍バンド
From Ancient Times:De marinierkapel der Koninklijke marine
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-2144/
先日お伝えしたCD「古代より」と同じCDなのですが、
http://coral-b.tea-nifty.com/ver2/2010/09/cd-a8a8.html
「いにしえの時から」が正式な邦訳タイトルで、
今回のみ「古代より」というタイトルとなっているようですね。
ちなみに細かく見ると日本語が表記されているのが見えますので、
どうやら、日本語版の解説も載りそうな感じですね。
「月明かりと渦潮」の曲解説が、どのように外国語訳されているのか楽しみです。
ということで、ご紹介でした。
↓「ラメセス」といえば、このCDに収録されている、
「ラメセスII世」でしょう!!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント