« たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.08.22 放送分 実況(途中まで) »

2010/08/21

関西大会(小編成の日)、行ってきました。

こんばんは。

本日関西大会の一日目、
高校と中学の小編成の部に行ってきました。
感想の詳細はまた別記事に書くこととしまして、
ひとまず何よりも!
一宮北中学校金賞&きらめき賞おめでとうございます!!
とってもうれしいです!
うれしかったので表彰式の後、
指揮の段林先生と道すがらさまのところにご挨拶に行って、
一緒に小さく万歳三唱してきました。
本当によかったです。
一宮北中演奏後の会場のどよめきも忘れられません。

で、もうひとつ。
気になっていたものの、
なんとなく聞きそびれていた龍谷大の課題曲と自由曲がついに判明しました。
「うちなーのてぃだ」と「てぃーだ」の組み合わせを、
リアルでやっちゃうところがすごいです。
現場監督さま素敵!胸キュン☆
先日書いた「支部大会の選曲に萌える」の記事ももちろん更新しました。
こちらです。
http://coral-b.tea-nifty.com/ver2/2010/08/post-acd0.html

そういえば帰りがけに福島さまをお見かけしたのですが、
だいぶお疲れのご様子でした。
運営お疲れ様です。

明日は大学・職場・一般の部の日!
もちろん私も行きますよ。

という、お話でした。

↓龍谷大演奏の「てぃーだ」が収録されています!

|

« たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.08.22 放送分 実況(途中まで) »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

演奏会感想」カテゴリの記事

吹奏楽コンクール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西大会(小編成の日)、行ってきました。:

« たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.08.22 放送分 実況(途中まで) »