« 9月5日放送の「吹奏楽のひびき」で第13回響宴の演奏曲が放送されますよ | トップページ | たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 »

2010/08/19

萌えポイントが気になる件

こんばんは。

「ブレーンPlus」で連載されていて、本日最終回を迎えた
「ソロ&パートwithバンド」が出来るまでが、
CDができる過程を垣間見ることができて
とても興味深く読んでいました。
面白かったです。
その、連載最終回はこちら。(記事の最後に1回~6回のリンクがあります)
http://hs04.wadax.ne.jp/~brain-music-com/cp-bin/blog/index.php?eid=791

で、気になるのは「萌えポイント」というお言葉。
私ぐらいしか使わないのかと思っていたらそうでもなくて、
なんだかうれしいなあ、と思ったのでした。

という、ちょっとしたお話でした。

↓このCDができるまで、を連載なさっていました。

|

« 9月5日放送の「吹奏楽のひびき」で第13回響宴の演奏曲が放送されますよ | トップページ | たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事

吹奏楽読み物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萌えポイントが気になる件:

« 9月5日放送の「吹奏楽のひびき」で第13回響宴の演奏曲が放送されますよ | トップページ | たそがれコンサート2010 08.13開催分(市音の日)【感想】 »