英国式ブラスバンド版の「たなばた」の音源が発売されますよー!きゃっほーい!!
こんばんは。
超☆大ニュースです!!
「英国式ブラスバンドって何?吹奏楽とは違うの?」
というあなた!
そう、あなたです!!
そんなあなたは下記アドレスをご参照ください。
英国式ブラスバンドについての解説があります。
http://bit.ly/b7Th0u
(URL長かったので短くしました)
で、その英国式ブラスバンド版「たなばた」が収録されるCDがこちら。
・Toccata e Fantasia
(選択画面が表示される場合、
国は「Rest of the World」、言語は「English」を選択するとよいと思います)
http://www.dehaske.com/index.php?task=shop&stask=det&id=31874
演奏団体の「Foden's Richardson Band」のサイトはこちら。
http://www.fodensband.co.uk/
有名な団体のようですね。
とにもかくにも!どんな感じになるのか、
今から超☆楽しみです!!
久しぶりにこんな感じの記事が書けてとってもうれしいです!
デハスケ様に感謝です!!
ということで、ご紹介でした!!
↓吹奏楽版の「たなばた」もよろしくね!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事
- 「科戸の鵲巣」収録のCDが3枚発売されます(2016.05.09)
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 【CD】アッフェローチェ 演奏:春日部共栄高等学校吹奏楽部(2014.10.01)
- 全日本吹奏楽コンクール課題曲参考演奏集が再発売されます(2014.05.29)
- 【CD】なにわ《オーケストラル》ウィンズ2014【2枚組】(2014.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント