« グラツィオーソ | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.07.11 放送分 実況 »

2010/07/09

いろんなアレンジのたなばた

こんばんは。

今日、たそがれコンサートが雨で中止になりました。
プロ(陸上自衛隊中部方面音楽隊)の演奏による
「たなばた」を非常に楽しみにしていただけにとても残念です。
たそがれコンサートが始まるぐらいの時間には雨はあがっていたのですが、
お昼ぐらいは本当に雨がたくさん降っていました。
ので、中止になったのだと思います。
「たなばた」自体は7/23のたそがれコンサートで
四條畷学園高等学校の演奏でも聴けるようなので、
こちらを楽しみにしたいと思います。
ところでこの2団体、「閾下の桜樹」つながりですね。
ふむふむ。

ということで、この「たなばた」熱を昇華させるために、
今日は「たなばた」の話をしたいと思います。
ちなみに七夕当日は「たなばた」の音源を探している方も多かった模様です。

「たなばた」のCD音源リストはもう作ってしまっていますので、
今回は、いろんな編成でアレンジされた「たなばた」をご紹介したいと思います。

とりあえず動画で見られるものは
・ピアノ版
・金管アンサンブル版
・マンドリンオーケストラ版
・僧侶(笑)版
などがあります。
その他、金管バンド版なども演奏されたことがあるようです。
興味のある方は探してみてくださいね。

アレンジ作品はどれもクオリティが高くて、
アレンジされた方や演奏された方々の
「たなばた」への愛がとても伝わってきます。
なので、とっても聴いていて楽しいです。

クラシックやポップスでもそうなのですが、
いろんなアレンジやカバーで聴ける曲って、
名曲ばかりなのですよね。
もちろん、名曲だからこそいろんなバージョンで聴けるというのもあるのですが。
それだけ愛されるというのはすばらしいことだと思うのです。

今後、どんなアレンジの「たなばた」が聴けるのでしょうか。
楽しみです。

ということで今日のお話でした。


|

« グラツィオーソ | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.07.11 放送分 実況 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろんなアレンジのたなばた:

« グラツィオーソ | トップページ | 【吹奏楽のひびき】2010.07.11 放送分 実況 »