グラツィオーソ
こんばんは。
今日も根性で探してきました。
既存情報なので、もしかしたらご存知の方もたくさんいらっしゃるとは思いますが、
せっかくなのでご紹介します!
ということで今日は書籍のご案内!
タイトルは「グラツィオーソ」。
山口なお美さんの作品です。
詳細はこちら。
http://www.alphapolis.co.jp/index_books_list.php?ebook_id=1062721
内容は、「吹奏楽に捧げる爽やか青春ストーリー!」です!
今、「笑ってコラえて」で吹奏楽の旅をやっているので、
なんだかタイムリーな感じです。
Amazonでは中身を一部見ることができるのですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4434144510/
なんと、「マーチ『晴天の風』」も出てきます!
ということは、2008年のおはなしかしら?
あ、最初に挙げた出版社のサイトでもPDFで一部内容を見ることができます。
【追記】
メインは2009年のようです。課題曲5曲ともタイトルが出てきますよ!
作者は山口県出身の方だそうなので、
中国地方の方はより親しみやすいかと思います。
なんたって主人公の高校が修南高校ですし!
それにしても、「ブラバン」もそうですが、
吹奏楽系小説はなんだか中国地方が熱いですね。
ブレーンさんの本社があるから?
そして、しげを氏もいらっしゃいますし!
私も未読ですので、明日本屋さんに行って探してみようと思います。
気になる方もぜひぜひ!探してみてくださいね。
ということで、ご紹介でした。
今日もすっきり!
【さらに追記】
バナー貼ってみました♪
【またまた追記】
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽コンクール」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 東京佼成ウインドオーケストラの課題曲コンサートで聴きたい曲アンケート実施中!(2017.02.13)
- メディアで見る吹奏楽(2016.12.12)
「吹奏楽コンクール課題曲」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「漫画・雑誌・書籍」カテゴリの記事
- 「SHIROBAKO」と「ハケンアニメ!」(2017.12.06)
- 【書籍】「音大卒」の戦い方(2016.03.06)
- 【書籍】「音大卒」は武器になる(2015.02.14)
- 吹奏楽関連書籍・ムック計3件のご紹介(2013.12.04)
- 【書籍】ウィンド・アンサンブル 作品ガイド~古典から現代まで~ 管楽合奏曲&吹奏楽曲 作品リストと解説 (2013.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へぇ~山口在住の小説家さんっておるんじゃね~!
また旬な話題だこと♪♪
そういやうちの県も順番が決まったよ☆
残念ながら5はゼロでした…。
気になる豊浦高は「A Weekend in New York」♪
今年もオ○タ先生が指揮かな~ノリノリの指揮で去年のリベンジを果たして欲しいなぁ!
投稿: しげを | 2010/07/08 22:50
ねー!
しげをちゃんならより楽しめそう!
Vはセッティングが大変みたいで選ばない団体も多いみたいやね。
「A Weekend in New York」!いいなー!!
○リタさんならきっとノリノリやろうね(^-^)
関西は、ぼちぼち順番も決まってるみたい。
どうなるのかなあ。わくわくー。
投稿: ごいんきょ | 2010/07/09 20:02