« 【吹奏楽のひびき】2010.06.20 放送分 実況 | トップページ | 陸上自衛隊中央音楽隊 創隊59周年記念  第130回 定期演奏会のごあんない »

2010/06/21

相棒

こんばんは。

今日のお話です。

相棒といっても↓このドラマではなくて、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A3%92
私の相棒、つまりは楽器のお話をしたいと思います。

私の楽器はアレキサンダー503MBLという楽器です。
http://www.gebr-alexander.jp/503.html
買ってもう7年か8年になると思います。
楽器購入の際には元所属団体の方にお世話になりました。
ありがとうございます。

で、私はとにかくこの楽器がほしくて仕方なくて、
これにしました。
個人的には赤ベルがほしかったのですが、
このモデルは黄色いのしかないので、黄色いのに。
ですがとってもかわいいので大満足です。

とにかく自分が気に入って買ったものなので、
かわいくて仕方がないです。
の割には、あんまりお手入れできてませんが・・・
ごめんなさい。

私よりもっと上手な方のところに行くかもしれなかったこの楽器が、
私のところにお嫁に来たのもきっと何かの縁なのでしょう。
本当に素直に音が出る楽器で、
私としては本当にありがたいです。

ただ、吹き手(私ですね)がわりと限界を決めちゃうところがあるので、
思ったとおりに音が出ない、ということがあります。
最近、楽器を吹いてて特に思います。
今まで、そういうことさえ思わなかったのは、
周りばかり気にしてたからでしょう。
周りより、まず自分、ですよね。

楽器は、なんとなく女の子のような気がします。
そういえばドラクエ9で仲間に楽器の名前をつけているのですが、
女の子はホルンちゃんにしたのでした。
(あとの2人はフルートとトロンボーン。どっちも男子)
なんとなくそういうイメージがあったからかもしれませんね。

というお話でした。

|

« 【吹奏楽のひびき】2010.06.20 放送分 実況 | トップページ | 陸上自衛隊中央音楽隊 創隊59周年記念  第130回 定期演奏会のごあんない »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 相棒:

« 【吹奏楽のひびき】2010.06.20 放送分 実況 | トップページ | 陸上自衛隊中央音楽隊 創隊59周年記念  第130回 定期演奏会のごあんない »