大阪音楽セミナー2010 古今東西音楽考(その25)のごあんない
こんばんは。
ひょんなことからいい感じのものを見つけましたので、
ご紹介いたします。
大阪音楽大学が開いている公開講座、
「大阪音楽セミナー」の、
2010年第一回の内容が素敵です。
詳細はこちら。
http://www.daion.ac.jp/ex/course/public/detail.php?cid=234
講師が今をときめく高昌帥氏!
そしてテーマが「意外と知られていない吹奏楽の世界 」!!
もう胸キュン☆です。
受講料が1講座につき500円という素敵価格ですので、
思わず私も申し込んでしまいました。
会場も仕事帰りに寄れるところですのでとてもうれしいです。
OSBの委嘱作話とか出てくるのかなと、今からわくわくです。
気になる方はぜひぜひ!申し込んでみてください!!
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「募集情報」カテゴリの記事
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
- 航空自衛隊航空中央音楽隊演奏会大阪箕面公演 のごあんない(2017.06.15)
- 吹奏楽のひびき 浦河町総合文化会館 公開録画 観覧募集中!(2017.05.13)
- 陸上自衛隊中部方面音楽隊 第49回定期演奏会 のごあんない(2017.04.24)
- 東京佼成ウインドオーケストラ出演 題名のない音楽会 公開録画観覧募集!(2017.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント