« 「大仏と鹿」を聴き比べ(2012.04.15現在) | トップページ | ブレーン・ネットTV更新&響宴作品情報提供についてちょこちょこと »

2010/05/20

「月明かりと渦潮」(作品93)が大変なことになってる件

こんばんは。

今日は吹奏楽から離れた話をしようと考えてたのですが、
せきどさまからもコメントをいただきましたし、
「月明かりと渦潮」(作品93)がなんだかいろいろ大変なことになっていますので、ご紹介です。
デハスケの音源のレコーディングニュースですね。
詳細はこちらです。
http://www.bandpower.net/news/2010/05/05_set8932/01.htm
ものすごいあおりようですね。びっくりびっくり。

初演から約2年、
初演を聴いた私もこんなことになるとは思ってませんでした。
とにもかくにもせきどさまの願いがかなってよかったです。
元々、せきどさまの熱い思いに心を動かされて、
こそこそ私も動いていましたので・・・
そういえば、私がこそこそ動いてから約1年ですね。
こそこそ動く=響宴への楽曲情報提供だったのですが、
響宴で演奏されるよりもっともっとすごい形で
願いがかなったのですから、すごいことです。
皆様、ありがとうございます。
そういえば、今日は「響宴XIII」の発売日ですね。

今年秋予定のデハスケのCDの発売も楽しみです。
ということで、ご紹介でした。

|

« 「大仏と鹿」を聴き比べ(2012.04.15現在) | トップページ | ブレーン・ネットTV更新&響宴作品情報提供についてちょこちょこと »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

CD・DVD等発売情報」カテゴリの記事

楽譜」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「月明かりと渦潮」(作品93)が大変なことになってる件:

« 「大仏と鹿」を聴き比べ(2012.04.15現在) | トップページ | ブレーン・ネットTV更新&響宴作品情報提供についてちょこちょこと »