« 今日の実況をお休みします | トップページ | 「森の贈り物」を聴き比べ(2012.04.15 現在) »

2010/04/13

ひとまず復活

こんばんは。

ここ最近ずっと探し物をしていたのですが、
さっくすおやぢさまにご協力いただいて無事に見つかりました。
その他、友人や職場の方々などにもご協力いただきました、
本当にありがとうございます。
あらためて感謝いたします。

数日あきましたので、いろいろたまっています。
とりあえず順を追って書いていきます。
「吹奏楽のひびき」、途中から聴きました。
番組コンセプトは中高生向けなんですね。
当たりまえといえば当たり前ですが。
今回は「ドキッ☆ユーフォだらけの45分間!」
ですので、興味ある方は再放送もどうぞ。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100416/001/07-1630.html

「吹奏楽のひびき」、次回放送分は私の都合のため実況できませんので、
予告をば。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100418/001/07-0815.html
本当に「狂詩曲“ショパン・エチュード”」がくるとは思いませんでした。
NAPPさまは放送しないタイプの曲かな、と思ったので。
こうなると、リクエスト大会の曲がどうなるか楽しみですね。ドキドキ。

ラジオで吹奏楽というと、こういうのもありますので、
興味のある方はぜひ。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100420/001/07-1400.html

あと、CD「大津シンフォニックバンド創立30周年記念」が届きました。
http://www.brain-shop.net/shop/g/gOSBR-26046/
私が長期でブログのお休みをいただくときはだいたい、
「このままいたるさま萌えー☆とか言っててええんやろか・・・
 ご本人にも迷惑かかってるしもうやめよう」
と思ってることがほとんどなのですが、
だいたいこうやって萌えキュン☆なものが届いたり
優しくお声がけいただいて結局のところ元の状態に戻るのです。
が、いつまでもそれでいいのかなあ、と思ってる今日この頃です。

それはさておきCDの感想ですよ!
超胸キュン☆です!!買って損なし!!
一度は聴いていただきたいCDでございます。

ひとまずは、近況でした。

|

« 今日の実況をお休みします | トップページ | 「森の贈り物」を聴き比べ(2012.04.15 現在) »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

日々のつれづれ」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

CD・DVD等感想」カテゴリの記事

龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事

大津シンフォニックバンド」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとまず復活:

« 今日の実況をお休みします | トップページ | 「森の贈り物」を聴き比べ(2012.04.15 現在) »