ついに買ったよ。あのCDを。
こんばんは。
買いました。
「湖の畔で~酒井 格作品集」。
昨日、第12回「響宴」を流してたら
「剱の光」の別バージョンが聴きたくなって、
今日の仕事の帰りにワインの試飲をやっていたので
おいしくいただいたら程よく酔っ払って
酔った勢いで買いました。
こちらに収録されている「剱の光」もよかったです。
買った甲斐がありました。
いたるさま超ラブ☆な方におすすめですよ。
程よくラブな方もぜひどうぞ。
来週にはついに「ニュー・ウインド・レパートリー2010」が発売されますね!
スプリング・コンサート2010で先行発売されてるかな、
と思ったらされてませんでした。しょぼーん。
そんなこんなで今日のお話でした。
演奏会感想、たまってますね・・・
これも勢いがあったほうが書きやすいんですよね。
何かしらよいきっかけがありますように。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「CD・DVD等感想」カテゴリの記事
- ガルパンと吹奏楽(2017.12.05)
- 2012年課題曲が届きました(2012.02.20)
- 【CD】吹奏楽燦選: 渡邊一正 / 東京佼成 Wind O(2012.02.09)
- 「三角の山」を聴き比べ(2012.01.25)
- 「雲に架かる橋」を聴き比べ(2011.12.02)
「龍谷大学吹奏楽部」カテゴリの記事
- 【CD】酒井 格 : 森の贈り物/東海大学付属第四高等学校吹奏楽部(2015.10.15)
- 第65回関西吹奏楽コンクール大学の部【感想】(2015.08.23)
- 第64回関西吹奏楽コンクール:大学の部【感想】(2014.08.24)
- 龍谷大学文化会学術文化局吹奏楽部 第40回定期演奏会【感想】(2013.12.31)
- 2008年第56回全日本吹奏楽コンクール全国大会 ダウンロード音源配信開始!(2013.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント