~楽団創立50周年特別企画 ザ“MARUTANI”ワールド~が気になる件
こんばんは。
今日、「大住シンフォニックバンド」に関する検索が増えていて、
なぜかと思い大住シンフォニックバンドさんの公式サイトを見て理由がわかりました。
http://www.geocities.jp/osumi_symphonic/
私は知らなかったので行っていないのですが、
事前に演奏会のことを知っていたとしても
たぶん行かなかったと思います。
「会ったら?」といわれるのが、かなり今辛いので・・・
ということで今日のお話です。
公式ソース、とは言いがたいのですが、
大変気になるのでご紹介です。
東京佼成ウインドオーケストラの第109回定期演奏会のご案内です。
下記ページの下の方にあります。
http://www.brain-music.com/cp-bin/blog/index.php?eid=664
プロの吹奏楽団の定期演奏会で、
指揮者が丸谷先生オンリー!!
しかも会場が聖地、普門館!!
すごすぎます。
曲目はきっとアルメニアンダンスとかなんでしょうね。
聴いてみたいな、丸谷先生テイスト満載の佼成の演奏。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント