« 本を読む私 | トップページ | ~楽団創立50周年特別企画 ザ“MARUTANI”ワールド~が気になる件 »

2010/04/25

【吹奏楽のひびき】2010.04.25 放送分 実況

おはようございます。

久しぶりの実況ですね。
今日は、番組表を見ていないのでなにが放送されるのかわかりません。
何が放送されるのでしょうか。どきどき。

今日はまったりNAPPさまですね。
そして放送時間が延びても時間帯が変わっても
オープニングは「三角の山」なところに良心を感じます。
何気にオープニング放送時間も延びてるんですよ。

岡山!岡山といえば道すがらさまですね!
そして初めは福島弘和氏の曲。
「梁塵秘抄~熊野古道の幻想」。
よかったよかった。
中高生路線を打ち出していていい感じ。
そっか、ハートマーク。うふふ☆きゃっきゃっ☆

福島氏いいですね。この曲は路線的には「稲穂の波」系かな?
「稲穂の波」が好きな私にはたまりません。
この曲も拍子が一緒かな?
ちなみに放送されている音源はこのCDですね。
・ニュー・コンサート・ピース2007: 矢部政男「吹奏楽の為の交響的舞曲『月の宴』
https://www.musicstore.jp/database/search.php?view=review&order_no=046961
NAPPさま素敵です。ありがとう。

ホゼイですね。
ホゼイトといえば「ひとつの声に導かれるとき」が有名かな?
「放課後ウインド・オーケストラ」にも出てきますし。
今回の「ペルシス」の放送音源はこちら。
・ゴッドスピード!/土気シビックウインドオーケストラ Vol.5
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cdi-0008/
土気シビックといえば「ゴッドスピード!」のイメージが強い私。
他にも「ペルシス」の音源はあるのですが、
こちらを持ってくるところが素敵です。

それにしても中高生に対してふつうのお兄ちゃんなNAPPさまに胸キュン☆です。
NAPPさまはみんなが想像してるより若いよ!(力説)

話は戻って、「ペルシス」のオリエンタルぶりがたまりません。
今回は聴きやすいのが多いですね。よかったよかった。
なんというか、中高生が好きそうな感じですよね。
普段の放送ではまず聴けないような感じなので、うれしいです。
来月もリクエスト特集があるようなので、楽しみです。

スウェアリンジェン!
そして30代のリクエストもかけてくださるのですね。
それにしてもリクエスト者のテューバ率、高くないですか?
放送音源は廃盤らしいので、
今手に入るものでおすすめのものを挙げておきます。
・なにわ<オーケストラル>ウィンズ 2003
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0458/
 なにわいいよ!

次は「ウェールズの歌組曲」ですね。
自分でバンド作っちゃうってすごいな。尊敬します。
私はせいぜいブログ作るぐらいだわ。
何気にAmazonで買える放送音源の「吹奏楽オリジナル名曲集」。
廃盤になってないのですね。すごい!

イギリス行きたいよ。パックツアーでは湖水地方が人気で、
ロンドンがっつりとかはないんですよね。
本場のブラスバンドを聴いてみたいんだよなあ。
オケも聴きたいし。

「石の庭」ですねー。
すみや音源かな?
そうなのねー!
NAPPさま初の吹奏楽曲は飛鳥なんですねー!!
私は「海兵隊」だったかな?「シーゲート序曲」かな?
中学校は当時コンクールも出ていないような学校だったので、
あまりオリジナル曲をやってなかったのですね。
で、高校に入って初めて演奏したのが
「マーチ・エイプリル・メイ」でした。
初めて触れた吹奏楽曲、というとこの曲が印象深いのですよね。
私にとっては矢部さん、憧れの人だったんですよー。
おお!なんか初めとつながった!すごい!!

あ、「石の庭」の音源ですね。
さっき予想したとおり、すみや音源で当たりのようです。
せっかくなので、発売元のサイトをご紹介。
・櫛田てつ之扶の世界VOL.1 石の庭
http://www.sumiya-goody.co.jp/instruments/score/detail.asp?r=226&sort=&c=5&pg=1

櫛田てつ之扶氏といえば、ブログも始まりましたね。
http://kushida.winds-score.com/
「くしだてつのすけ」って、ひらがなのところが胸キュン☆
何気に関西弁ですよね。

私のリクエストはいつか放送されるのでしょうか?
いいんだ!ぷーん!!
来月OSBの演奏で聴けるから!!

それにしても、たくさん聴かれているようでよかったです。
NAPPさまよかったねえー。

ということで、実況でした。

|

« 本を読む私 | トップページ | ~楽団創立50周年特別企画 ザ“MARUTANI”ワールド~が気になる件 »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽のひびき」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【吹奏楽のひびき】2010.04.25 放送分 実況:

« 本を読む私 | トップページ | ~楽団創立50周年特別企画 ザ“MARUTANI”ワールド~が気になる件 »