神奈川大学吹奏楽部2010サマーコンサートのご案内
こんばんは。
もうひとつ、書きます。
タイトルのお話。
神奈川大学吹奏楽部のサマーコンサートのご案内です。
詳細はこちら。
http://www.bandpower.net/cgi-bin/concert/htmlfile_precon_ama/fama20100610143150.html
下谷奨励賞を受賞した
「谺響する時の峡谷 吹奏楽のための交唱的序曲」
が演奏されます。
響宴で聴き逃したかたにはぜひぜひ聴いて欲しい!
なぜならホール全体を使ったサラウンド効果を体験していただきたい、
と思うからです。
私は初演(ザ・シンフォニーホール)と
響宴(東京芸術劇場)の二回、聴きましたが
いずれもホールの良さが最大限に引き出された演奏だったと思います。
個人的にはリハで使った(らしい)
プリズムホールがどうだったのかが気になるのですが。
それはともかくとして、
気になる方はぜひどうぞ。
ということで、ご紹介でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント