« 春日部共栄中学高等学校吹奏楽部 第24回定期演奏会のご案内 | トップページ | シティホールコンサート・音楽の通り道 第4回に行ってきました »

2010/03/25

富樫鉄火のグル新:第40回 「響宴」と「バンド維新」

こんばんは。

今日のお話です。
バンドパワーで不定期連載されている
「富樫鉄火のグル新」。
今日のテーマはNAPPさま!きゃあきゃあ☆
とうれしくなったので取り上げた次第です。

内容につきましては下記アドレスをご参照ください。
http://www.bandpower.net/soundpark/04_gurushin/40.htm

普段私は「NAPPさま!超萌えー☆」
的なスタンスでブログを書いているので、
こうやって客観的に書かれているのを見るととても新鮮に感じます。
あと、NAPPさまは自らが作曲家として評されるよりも、
自らが作曲家を評することが多い(と思われる)方ですので、
そういう意味でも新鮮だなあ、と思います。

文中で取り上げられている、
「谺響する時の峡谷~吹奏楽のための交唱的序曲」
につきましては、初演時の感想も当ブログにありますので、
興味のある方はぜひご覧ください。
http://coral-b.tea-nifty.com/ver2/2008/12/47-f561.html
初演を聴いた人が響宴の会場に私を含め少なくとも二人
(もうお一人はいたるさまですね。うふふ☆)
いたわけで、
そう思うとなんだか初演のときがすごく懐かしく感じられる、
そう思った演奏なのでした。

あまりたくさん書くと響宴の感想のときに書くものがなくなってしまうので、
ここらへんにしておこうかと思います。

という、お話でした。

|

« 春日部共栄中学高等学校吹奏楽部 第24回定期演奏会のご案内 | トップページ | シティホールコンサート・音楽の通り道 第4回に行ってきました »

音楽」カテゴリの記事

吹奏楽」カテゴリの記事

吹奏楽読み物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富樫鉄火のグル新:第40回 「響宴」と「バンド維新」:

« 春日部共栄中学高等学校吹奏楽部 第24回定期演奏会のご案内 | トップページ | シティホールコンサート・音楽の通り道 第4回に行ってきました »