シティホールコンサート・音楽の通り道
こんばんは。
気になるコンサートのご案内です。
詳細はこちら。
http://www.shion.jp/new/new_90.html
会場が職場から歩いていけるところですので、
聴きにいけそうな感じです。
個人的には金管五重奏が気になるのですが、
この日は都合によりいけないので残念。
最近モーツァルトに興味があるので、
行くなら木管三重奏かなあ、と思っております。
それにしても金管アンサンブルの楽譜の充実ぶりはすごいですね。
新曲開発に力を入れているところが多いからでしょうか。
個人的には金管五重奏のドラクエもやってみたいなあ、と。
ホルンは木管も金管にも入れますが、
個人的傾向は金管の方かな、と思っています。
ホルン大好き。
というお話でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「吹奏楽」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会【感想】(2018.12.29)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 後半【感想】(2018.10.31)
- 第66回全日本吹奏楽コンクール 職場・一般の部 前半 【感想】(2018.10.31)
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会【感想】(2018.05.26)
「演奏会案内」カテゴリの記事
- 大津シンフォニックバンド第75回定期演奏会 のごあんない(2018.10.18)
- 大津シンフォニックバンド第74回定期演奏会 のごあんない(2018.03.09)
- ゲーム音楽とオーケストラと吹奏楽(2017.10.07)
- 大津シンフォニックバンド第73回定期演奏会 のごあんあい(2017.10.07)
- 題名のない音楽会 2017/8/1 公開録画 観覧募集中!(2017.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント